---------------------------------------------------------------------------------
 参考文献:(1)原色検索 日本海岸動物図鑑[II] 西村三郎 編著
          保育社、1995年、p49-55.
        (2)節足動物の多様性と系統 (バイオディバーシティ・シリーズ 6)   
          石川良輔編、岩槻邦男・馬渡峻輔監修、裳華房、2008年、p226-227.
--------------------------------------------------------------------------------- 
---------------------------------------------------------------------------------------------
 ウミホタル上目(ミオドコパ上目:Myodocopa)は海に生息する貝虫(Ostracoda)の仲間です。
 殻に欠刻と呼ばれる切れ込みがあり、複眼を持つことが特徴です。
 青く発光することで有名なウミホタルもウミホタル上目のなかまです。
 ここでは秋田県男鹿市で採取したウミホタル上目の不明種を掲載します。
---------------------------------------------------------------------------------------------
 貝虫 (ウミホタル上目)_分類群13_1a,1b
 採取:秋田県男鹿市(2018年8月)*夜間
 撮影倍率:x40(生物顕微鏡)、殻の長径:1.4mm、殻の短径:0.8mm
 特徴:ウミホタル上目(Myodocopida)。
500μm
500μm
Since 2005/9 Copyright 2023 Neko no Shippo 
1a
1b