Since 2005/9 Copyright 2016 ねこのしっぽラボ
化石珪藻Top
珪藻生細胞Top
シオノディスカスTop
 リシツィニア属 02 (Lisitzinia sp.)
 特徴;殻面は正方形に近い形で、各辺の中央部殻縁が凹む。
  殻面の胞紋は散在的でその配列に規則性は無い。
  殻内側には各辺から殻中心に向って擬隔壁が伸びるが、殻中心には達しず
  消滅するように見える。
  殻中心付近には環状の擬隔壁は認められない。
  帯片に胞紋は認められない。
  漸新世の海成層から産出した。
 ・スケールバーは10μm
メールへ移動します
ページ作成および更新情報
 作成日:2016.06.30
 
最終更新:2019.10.12 
掲示板へ移動します
珪藻植物門
(Bacillariophyta)
-----------------------------
バシラリア亜門
 (Bacillariophytina)
チュウカンケイソウ綱
 (Mediophyceae)
 このページでは、バシラリア亜門(Bacillariophytiae) チュウカンケイソウ綱(Mediophyceae) ビドゥルフィア目
 (Biddulphiales) ビドゥルフィア科(Biddulphiaceae) リシツィニア属(Lisitzinia)を掲載します。
 リシツィニア属は殻面が多角形(3〜5角)で、各頂点はほとんどの場合突出し、末端は丸みを帯びます。
 胞紋は円形で個々に独立して存在し、比較的大きく、殻面を通して大きさにあまり変化はありません。
 殻内側には擬隔壁(または肋)が認められます。
 このページに掲載されている標本は北海道東部の漸新世の堆積層から採取した個体です。

Lisitzinia ornata
化石珪藻トップへ移動します
 *分類群の同定につきましては、ご同定や分類群変更等に対応できていない場合があります。
  ご了承ください。
 リシツィニア属 01 Lisitzinia ornata Jouse)
 特徴;殻面は十字形で4つの突出部の末端は丸まる。
  胞紋は突出部で直線状に配列し、殻中心付近の縁では環状の胞紋列を作る。
  殻内側には擬隔壁が殻中心を囲むように存在し、さらに擬隔壁は各突出部の付け
  根に向かって伸びる。
  帯片には1列の胞紋列が存在する。
  漸新世の海成層から産出した。
 ・スケールバーは10μm
リシツィニア属(Lisitzinia ornata)
リシツィニア属
    Lisitzinia
-----------------------------
ビドゥルフィア目

 (Biddulphiales)
 ビドゥルフィア科 
  (Biddulphiaceae)
  リシツィニア属(Listzinia)
   01
   02 

参考文献;
  ・Jouse, A.P. (1978). New fossil genus of diatom Lisitzinia (Bacillariophyta). In: Marine
  Micropaleontology (Diatoms, Radiolarians, Silicoflagellates, and Calcareous Nannofossils),
  Academy of Sciences USSR, Oceanographic Commission, Publishing House "Nauka",
  Moscow. pp. 47-48, pl. 10.
  ・Morita,R., Titova,L., and Akiba F.,1996. Oligocene-Early Miocene Molluscs and Diatoms from
  the Kitami-Tsubetsu area, Eastern Hokkaidou, Japan.Sci. Rep.,Tohoku Univ., 2nd ser. (Geol.),
  63, 53-213.


                                            製作者:NaCl & Au
リシツィニア属(Lisitzinia sp.)