Since 2005/9 Copyright 2017 ねこのしっぽラボ
 珪藻綱不明分類群 03-01 (Bacillariophyceae)
 (個別のページはありません)
 殻長;55.0μm
 殻幅;9.7μm
 条線密度;9-9.5/10μm
 胞紋密度;12-15/10μm
 特徴;殻形は細長い楕円形である。
  殻左側殻縁にやや目立つ線構造が走る。
  この線構造は殻端と殻中心付近で殻縁を離れて走る(1536a矢印A・B)。
  この線構造は矢印Aの位置で結節の様な構造を持つ。
  この線は縦溝である可能性がある。
  縦方向に条線のような構造が複数本認められる。
  これらの条線のような構造はおそらく殻及び帯片の境界と考えられる。
  この標本はおそらくアクナンテス属の無縦溝殻面を若干斜めから見た
  標本と考えられる。

 ・採取地;山口県北部深川湾(日本海)
 ・封入剤;カナダバルサム
 ・撮影倍率;×1000 
 ・スケールバーは10μm
シオノケイソウTopへ移動します
珪藻トップへ移動します
化石珪藻Topへ移動します
珪藻生細胞Topへ移動します

ねこのしっぽトップページ

化石珪藻トップページ

珪藻綱
 (現生珪藻トップページ)


*以下のページは現生珪
藻のページのリンクです。
化石珪藻の各ページは上
記の「化石珪藻トップペー
ジ」からお入りください。

 タラシオシラ亜綱
 コシノディスクス亜綱
 ビドゥルフィア亜綱
 リソデスミウム亜綱
 キマトシラ亜綱
 リゾソレニア亜綱
 キートケロス亜綱
 フラジラリア亜綱
 ユーノティア亜綱
 バシラリア亜綱
 珪藻綱不明分類群

 化石珪藻及び珪藻に
     関する専門用語
珪藻綱不明・未同定分類群
  Bacillariophyceae class incertae sedis
 珪藻綱不明分類群 02-01 (Bacillariophyceae)
 (個別のページはありません)
 殻径;24.1μm
 殻高;全体 41.0μm
     殻面 9.7-10.3μm
 特徴;殻面と殻帯面の境界は明瞭である。
  殻帯面は複数の帯からなる(452c)。
  殻面には複数の粒状突起が散在する(452c)。

 ・採取地;大阪府南部淡輪海水浴場(瀬戸内海)
 ・封入剤;カナダバルサム
 ・撮影倍率;×1000 
 ・スケールバーは10μm
 珪藻綱不明分類群 04-01 (Bacillariophyceae)
 (個別のページはありません)
 殻長;49.5μm
 殻高;全体 3.8-5.1μm
 粒状構造密度;3-5.5/10μm
 特徴;殻と帯の境界付近には粒状股が短い線状の構造がやや不均質に並ぶ。
 ・採取地;山口県北部深川湾(日本海)
 ・封入剤;カナダバルサム
 ・撮影倍率;×1000 
 ・スケールバーは10μm
珪藻綱不明分類群03
 ・殻は細長い楕円形である。
 ・殻長軸方向には緩やかに蛇行する条線が複数認められる。
珪藻綱の一種(Bacillariophyceae)
珪藻綱の一種(Bacillariophyceae)
 珪藻綱不明分類群 02-02 (Bacillariophyceae)
 (個別のページはありません)
 殻径;23.6μm 
 胞紋密度;14.5-19.5/10μm
 特徴;殻面はドーム形である。
  殻面全体を通して胞紋が存在するが、規則性のある配列は無い(454b)。
  殻面中心付近に複数の粒状突起が散在し、殻周縁付近には認められない(454a)。

 ・採取地;大阪府南部淡輪海水浴場(瀬戸内海)
 ・封入剤;カナダバルサム
 ・撮影倍率;×1000 
 ・スケールバーは10μm
  珪藻綱(Bacillariophyceae)のうち、亜綱レベルで同定できなかった分類群を紹介します。

ページ作成および更新情報
 作成日:2017.09.30
 
最終更新:2017.09.30 
珪藻綱の一種(Bacillariophyceae)
 珪藻綱不明分類群 05-01 (Bacillariophyceae)
 (個別のページはありません)
 殻長;27.3μm
 殻幅;12.7μm
 条線密度;13-14/10μm
 胞紋密度;13.5-14.5/10μm
 特徴;条線は殻端で緩い放散状となる。
  条線は四角形の胞紋からなる胞紋列を伴う。
  軸域は狭く、殻端に達するように見える。
  この標本はフラジラリア亜綱の一種か、バシラリア亜綱アクナンテス目の
  一種の無縦溝殻と考えられる。
 ・採取地;山口県北部深川湾(日本海)
 ・封入剤;カナダバルサム
 ・撮影倍率;×1000 
 ・スケールバーは10μm
珪藻綱の一種(Bacillariophyceae)
珪藻綱の一種(Bacillariophyceae)
珪藻綱の一種(Bacillariophyceae)
珪藻綱の一種(Bacillariophyceae)
珪藻綱の一種(Bacillariophyceae)
珪藻綱不明分類群01
 ・殻は円柱状である。
 ・殻面には複数の棘状突起が存在し、隣り合う個体とこれらの突起で連結する。
 ・殻帯面には帯面を横切る筋が複数存在する。
 *分類群の同定につきましては、ご同定や分類群変更等に対応できていない場合があります。
  ご了承ください。

参考文献;
 ・Round, F. E., Crawford, R. M., and Mann, D. G., 1990. The diatoms, CAMBRIDGE.


                                            製作者:NaCl & Au
 珪藻綱不明分類群 01-01 (Bacillariophyceae)
 (個別のページはありません)
 殻径;21.5μm
 殻高;31.8μm
 特徴; 殻面と殻蓋の境界は丸みを帯びる。
  殻面から短い棘状突起が複数伸び、隣り合う個体と連結する(395a・b)。
  殻帯面には帯面を横切る複数の筋状構造が認められる(395b・c)。
  Round et al.(1990)のLauderia属と類似する。

 ・採取地;大阪府南部淡輪海水浴場(瀬戸内海)
 ・封入剤;カナダバルサム
 ・撮影倍率;×1000 
 ・スケールバーは10μm
珪藻綱不明分類群05
 ・殻面は楕円形で、殻端は小突起状に突出する。
 ・条線はおおむね平行に配列する。
 ・軸域は線状で縦溝は無い。
珪藻綱不明分類群04
 ・殻帯面は線形で、端部はやや幅が広がり、末端は丸みを帯びる。
 ・殻と帯境界に粒状構造が認められる。
珪藻綱の一種(Bacillariophyceae)
珪藻綱不明分類群02
 ・殻面はドーム形、殻帯面は円柱状である。
 ・殻面には複数の粒状突起が存在する。
珪藻綱の一種(Bacillariophyceae)
掲示板へ移動します
メールへ移動します