10μm
10μm
写真02f
写真02e
10μm
ディクチオカ (Dictyocha sp.)の画像
ディクチオカ (Dictyocha sp.)の画像
ディクチオカ (Dictyocha sp.)の画像
ディクチオカ (Dictyocha sp.)の画像
ディクチオカ (Dictyocha sp.)の画像
ディクチオカ (Dictyocha sp.)の画像
分類  :ディクチオカ (Dictyocha sp.)
倍率  :1000倍 
採取  :海岸(茨城県 平磯海岸)   
時期  :2010年10月採取   

 

写真02a〜写真02d シリカ骨格 
 シリカ骨格にフォーカスを合わせています。
 骨格は八角形で、8本の長い刺状突起があります。
 この他、コブ状に見える小さな突起も確認できます。
 細胞体は、八角形の骨格の内側に収まっています。
 鞭毛や、運動は確認できませんでした。
 生細胞、死細胞の判別は困難です。
 
写真02e〜写真02f 色素体
 写真02e〜02f
はフォーカスを変えて観察した画像です。
 多数の粒状の色素体を確認できます。

写真01a
10μm
トップページに戻ります。
 ディクティオカ藻綱(Dictyochophyceae)は、珪質鞭毛藻(ケイ質鞭毛藻)と呼ばれ、
 ケイ質(シリカ)の外骨格を持ちます。
特徴的な形態をしていますが、細胞が小さいので
 低倍率の光学顕微鏡では見つけるのが難しいかもしれません。
 ケイ質の骨格は堆積物中から化石として見つかります。
 参考文献:@藻類の多様性と系統 バイオディバティ・シリーズ3 
         岩槻邦男・馬渡峻輔(監修) 千原光雄(編集) 裳華房 1999
. 
--------------------------------------------------------
写真01c
写真02d
写真02c
分類  :ディクチオカ (Dictyocha sp.)
倍率  :1000倍 
採取  :海岸(神奈川県 三浦半島)   
時期  :2014年11月採取   

 ディクチオカ藻類は、シリカ(ケイ酸)の骨格を持つことが特徴です。 
 リング状のシリカ骨格の内側に、色素体を多数含む細胞の本体が付着しています。
写真02b
写真02a
ディクチオカ (Dictyocha sp.)の画像
ディクチオカ (Dictyocha sp.)の画像
20μm
20μm
藻類の画像集 
 不等毛植物門
 
--------------------------
ディクティオカ藻類 
  
(Dictyochophyceae)

--------------------------
黄金色藻綱
 
  (Chrysophyceae)
ラフィド藻綱 
  (Raphidophyceae)
珪藻綱 
  (Bacillariophyceae)
黄緑色藻綱 
  (Xanthophyceae)

褐藻綱 
  (Phaeophyceae)

--------------------------

最終更新日:2016/1/31
製作者:ねこのしっぽラボ
写真01b
10μm
10μm
写真01d
ディクチオカ (Dictyocha sp.)の画像
20μm
20μm
ディクチオカ (Dictyocha sp.)の画像