Since 2005/9 Copyright 2016 ねこのしっぽラボ
シオノディスクス属
Shionodiscus
参考文献;
・Alverson, A, J., Kang, S-H &Theriot, E, C., 2006. Cell wall morphology
and systematic importance
of Thalassiosira ritscheri (Hustedt) Hasle, with a description of Shionodiscus gen. nov. Diatom
Research 21; 215-262.
・南雲 保,鈴木秀和,佐藤晋也, 2018., 珪藻観察図鑑., 誠文堂新光社.
・Round, F. E., Crawford, R. M., and Mann, D. G., 1990. The diatoms, CAMBRIDGE.
・Shiono, M., and Koizumi, I., ,2001., Phylogenic evolution of the Thalassiosira trifulta group
(Bacillariophyceae) in the northwestern Pacific Ocean. J. Geol. Soc. Jpn, 107; 496-514.
製作者:NaCl & Au
シオノディスクス属 04
(Shionodiscus praeoestrupii (Dumont et al.)Alvertson et al.)
特徴;胞紋は偏心的に配列し、殻周縁部に近づくに従い密度は細か
くなる。
殻中心付近と殻中心と殻周縁の中間付近にはそれぞれ1個の小孔
が存在し(右上写真矢印)、これらの小孔は他の胞紋とは焦点深度
が異なる。
殻周縁部の殻内側には中心に向って伸びる短いチューブ状突起が
おおむね等間隔に並ぶ(右下写真の殻周縁部の黒矢印)。
鮮新世の海成層から産出した。
・スケールバーは10μm
このページではバシラリア亜門(Bacillariophytiae) チュウカンケイソウ綱(Mediophyceae) タラシオシラ目
(Thalassiosirales) タラシオシラ科(Thalassiosiraceae) シオノディスクス属(Shionodiscus)の画像を
掲載しています。
シオノディスクス属は以前はタラシオシラ属に含まれていましたが、タラシオシラ属に特徴的な殻周縁
付近に環状に配列する棘が無い点、唇状突起がより中心寄りの位置に存在する点などから、
Alverson et.al.,(2006)により独立した新属として分離されました。
詳しい記載は各分類群のページをご覧ください。
ページ作成および更新情報
作成日:2016.06.30
最終更新:2019.07.07
シオノディスクス属 02
(Shionodiscus frenguelliopsis (Fryxell and Johansen) Alverson et al.)
特徴;胞紋は殻周縁部付近で急激に小さくなる。
殻中心付近には1個の小孔が存在する(右写真白矢印)。
殻周縁には他の胞紋と焦点深度の異なる胞紋が存在し、これは焦点深度
によっては縦長に見える(右写真黒矢印)。
鮮新世の海成層から産出した。
・スケールバーは10μm
シオノディスクス属 01
(Shionodiscus biporus (Shiono)Alverson et al.)
特徴;胞紋は偏心的に配列する。
殻中心には2個、殻中心と殻周縁との間には1個の小孔が存在する。
鮮新世の海成層から産出した。
・スケールバーは10μm
珪藻統合ページ シオノディスクス属 01
(Shionodiscus oestrupii (Ostenfeld) Alverson, Kang et Theriot.)
特徴;殻を通して胞紋密度が大きく変化しない。
殻中心から若干ずれた位置と離れた位置に小胞紋が認められる。
殻周縁には殻周縁内側から殻中心に向って伸びるやや短い線状の
突起が環状にほぼ等間隔に並ぶ。
現生・化石共に海域、特に化石は鮮新世の海成層から産出する。
・スケールバーは10μm
タラシオシラ科(Thalassiosiraceae)
シオノディスクス属(Schionodiscus)
*分類群の同定につきましては、ご同定や分類群変更等に対応できていない場合があります。
ご了承ください。