アクチノキクルス属 06
 (Actinocyclus sp. (ellipticus?))
 特徴;殻面は菱形もしくは楕円形である。
  殻面の胞紋は互いに隣接、個々に独立して存在しその配列は規則性がない
  散在的であったり、放散状であったり様々な様相がある。
  殻蓋の胞紋は偏心的に配列することが多い。
 
 擬結節は殻面と殻蓋の境界付近に存在し、大きい孔1つ穴の孔からなり、周
  囲は無紋の畝で囲まれる。
  中期中新世から鮮新世の海成層から産出した。
 ・スケールバーは10μm
アクチノキクルス属 (Actinocyclus ellipticus?)
アクチノキクルス属 (Actinocyclus ellipticus?)
Since 2005/9 Copyright 2016 ねこのしっぽラボ
化石珪藻Top
珪藻生細胞Top
シオノディスカスTop
メールへ移動します
ページ作成および更新情報
 作成日:2016.06.30
 
最終更新:2024.02.23 更新
掲示板へ移動します

珪藻植物門
(Bacillariophyta)
-----------------------------
コシノディスクス亜門
 (Coscinodiscophytina)
コシノディスクス綱
 (Coscinodiscophyceae)

アクチノキクルス属 (Actinocyclus sp.)
 アクチノキクルス属 03
 Actinocyclus sp.)
 特徴;殻面は円形で平坦である。
  殻面の胞紋は放散状かつ束状に配列し、1つの束内の胞紋列は束中心の
  胞紋列に平行に並ぶ。
  殻周縁の胞紋は偏心的に配列し、殻面と殻蓋の境界は不明瞭である。
  殻周縁には大きな1つの孔からなる擬結節が存在する。
  漸新世から鮮新世の海成層から産出した。
 ・スケールバーは10μm
アクチノキクルス属 (Actinocyclus curvatulus)
 アクチノキクルス属 04
 (Actinocyclus curvatulus Janisch)
 特徴;殻面は円形で平坦、または若干波打つ。
  殻面の胞紋は互いに隣接し、放散状かつ束状に配列する。
  1つの束内の胞紋列は束の片側端部の胞紋列に平行に並ぶ。
 
 胞紋列は直線状または弧を描くように緩やかに曲がる。
  殻周縁の胞紋は少なくとも2列の環状列を作り、その密度は殻面よりも細かい。
  殻周縁には小孔の集合体からなる擬結節が存在する。
  中期中新世から鮮新世の海成層から産出した。
 ・スケールバーは10μm
アクチノキクルス属 (Actinocyclus ellipticus?)
アクチノキクルス属(Actinocyclus sp.)
 アクチノキクルス属 09-01 (Actinocyclus sp.)
 (個別ページはありません)
 特徴;殻は円形で、若干同心円状に波打つ。
  殻面の胞紋は胞紋列を作り、胞紋列は束状配列とそれらを斜めに横
  切る2本の合計三方向に走る。
  束状配列の胞紋列は束の中心の胞紋列に平行に並び、殻周縁付近では
  その配列は不明瞭となる。
  束状配列の胞紋列を横切る方向に伸びる胞紋列は、束の境界で途切れる。
  殻蓋の胞紋は殻面よりも密度が細かく、偏心的に配列するように見える。
  殻面と殻蓋の境界付近には小孔の集合体からなる擬結節が存在し、周り
  の殻面に対して凹む。
 殻径;55.5μm
 胞紋列密度;10.5-11.5/10μm
 胞紋密度;殻面:7.5-11.5/10μm 殻蓋:17-19/10μm
 ・採取地;茨城県北部1(鮮新世の海成層)
 ・封入;カナダバルサム
 ・撮影倍率;×1000
 ・スケールバーは10μm
アクチノキクルス属
    Actinocyclus
 アクチノキクルス属 10-01 (Actinocyclus sp.)
 (個別ページはありません)
 特徴;殻は円形で、平坦である。
  殻面の胞紋は個々に独立して存在し、殻周縁に行くに従いその径は小さくなる。
  胞紋配列は偏心的で、殻中心ではその配列は不鮮明となる。
  殻蓋の胞紋は2方向に直線状に配列する。
  擬結節は殻面と殻蓋の境界付近にあり、小規模な凹みとして認められる。
 殻径;26.2μm
 胞紋密度;殻面:7-7.5/10μm 
 周縁部唇状突起間距離:8.6-11.2μm
 ・採取地;千葉県県北部(中新世の海成層)
 ・封入;カナダバルサム
 ・撮影倍率;×1000
 ・スケールバーは10μm
Actinocyclus属
  このページではコシノディスクス亜門(Coscinodiscophytina) コシノディスクス綱(Coscinodiscophceae) 
 コシノディスクス目(Coscinodiscales) ヘミディスクス科(Hemidiscaceae) 
アクチノキクルス(Actinocyclus)の
 画像を掲載しています。
 アクテチノキクルス属の殻面は一般的には円形ですが、楕円形や菱形の種もいます。殻周縁にほぼ等間
 隔に唇状突起が環状に配列し、その環状列のやや内側に擬結節が1つ認められます。
 このページでは各分類群の代表的な標本の写真を掲載しています。
 詳しい記載は各分類群のページをご覧ください。
------------------------------
コシノディスクス目
 (Coscinodiscales)
 ヘミディスクス科
  (Hemidiscaceae)
  アクチノキクルス属
   (Actinocyclus)
   01(A. ingens)
   03
   04 
   06(A. ellipticus) 
   09
   10
アクチノキクルス属(Actinocyclus)
アクチノキクルス属 (Actinocyclus ingens)

 アクチノキクルス属 01
 Actinocyclus ingens Rattray)
 特徴;殻面は円形で平坦または同心円状に波打つ。
  胞紋は放散状に配列し、束状にはならない

  殻面と殻蓋の境界付近には小孔の集合体からなる擬結節が存在する。
  中期中新世から鮮新世の海成層から産出した。
 ・スケールバーは10μm
 *分類群の同定につきましては、ご同定や分類群変更等に対応できていない場合があります。
  ご了承ください。
アクチノキクルス属 (Actinocyclus ingens)

参考文献;
 ・Akiba, F. and Yanagisawa, Y., 1986. Taxonomy, morphorogy and phylogeny of the Neogene diatom
  zonal marker species in the middle-to-high latitudes of the North Pacific. Inicial Reported of the
  Deep Sea Drilling Project, 87: 438-554.
 ・Akiba, F., 1985. Middle Miocene to Quaternary diatom biostrtigraphy in the Nankai trough and Japan
  trench, and modified lower Miocene through Quaternary diatom zones for Middle-to-High latitudes of
  the North Pacific. Inicial Reports of the Deep Sea Drilling Project. 87, 393-481.
 ・南雲 保,鈴木秀和,佐藤晋也, 2018., 珪藻観察図鑑., 誠文堂新光社.
 ・Round, F. E., Crawford, R. M., and Mann, D. G., 1990. The diatoms, CAMBRIDGE.
 ・Tomas, C. R., 1997. Identifying marine phytoplankton., Academic press.


                                             製作者:NaCl & Au