Since 2005/9 Copyright 2017 ねこのしっぽラボ
キートケロス属 01-02 (Chaetoceros sp.)
殻長;19.6-20.3μm
殻幅;9.7-10.2μm
特徴;殻面は楕円形で、両殻端から2本ずつ糸状の刺
毛が伸びる。
殻帯面観は四角形で、殻中央部がへこむ。
複数の個体がつながり真直ぐな群体を作る。
この標本は末端細胞が欠如している。
・採取地;兵庫県南部大蔵海岸(瀬戸内海)
・封入剤;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μm
キートケロス属 01-01 (Chaetoceros sp.)
殻長;21.7μm
特徴;殻帯面は丸みのある四角形で長く太い刺毛を
持つ。
刺毛には短い棘が無数に存在する。
この標本は末端細胞である。
これは山路(1979)のChaetoceros coarctatusと類似
する。
・採取地;兵庫県南部大蔵海岸(瀬戸内海)
・封入剤;カナダバルサム
・撮影倍率;×500
・スケールバーは50μm
ページ作成および更新情報
作成日:2017.09.30
最終更新:2017.09.30
キートケロス属生活細胞
Chaetoceros vital cell
キートケロス属 01-04 (Chaetoceros sp.)
殻長;9.2μm
殻高(殻全体);16.2μm
特徴;殻帯面は四角形で、高さ方向に長く、殻中央は
小さなドーム状に隆起する。
両殻端からは糸状の長い刺毛が1本伸び、光学顕
微鏡下では刺毛の基部に近い位置で隣り合う個体
の刺毛と融合しているように見える。
・採取地;山口県北部深川湾(日本海)
・封入剤;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μm
キートケロス属 01-03 (Chaetoceros sp.)
殻長;27.8μm
殻幅;24.2μm
特徴;殻面はやや円形で、両殻端から太い刺毛が2本
ずつ伸びる。
両殻端の刺毛基部には大きな円形の構造が存在す
る。
・採取地;兵庫県南部大蔵海岸(瀬戸内海)
・封入剤;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μm
このページはキートケロス亜綱(Chaetocerotophycidae) キートケロス目(Chaetocerotales)
キートケロス科(Chaetocerotaceae) キートケロス属(Chaetoceros)の生活細胞の画像を紹介します。
キートケロス属は海域に生息する浮遊性の珪藻です。多くの場合群体を作ります。
このページでは、キートケロス属の生活細胞の画像を紹介します。キートケロス属の同定には群体
末端細胞とそれ以外の細胞の両方を用いることが多いようですが、このサイトの画像は両方そろって
いない場合が多く、種の同定ができないため、画像を紹介するだけにとどめています。ご了承ください。
このページの標本は海域(日本海(山口県北部)・瀬戸内海(兵庫県南部))で採取したものです。
参考文献;
・Round, F. E., Crawford, R. M., and Mann, D. G., 1990. The diatoms, CAMBRIDGE.
・山路 勇, 1979. 日本海洋プランクトン図鑑, 保育社.
製作者:NaCl & Au