Since 2005/9 Copyright 2017 ねこのしっぽラボ

ねこのしっぽトップページ

化石珪藻トップページ

珪藻綱
 (現生珪藻トップページ)


*以下のページは現生珪
藻のページのリンクです。
化石珪藻の各ページは上
記の「化石珪藻トップペー
ジ」からお入りください。

キートケロス亜綱
 キートケロス目
  キートケロス科
  ・キートケロス属
   生活細胞
   休眠胞子
  ・バクテリアスツルム属

 タラシオシラ亜綱
 コシノディスクス亜綱
 ビドゥルフィア亜綱
 リソデスミウム亜綱
 キマトシラ亜綱
 リゾソレニア亜綱
 フラジラリア亜綱
 ユーノティア亜綱
 バシラリア亜綱
 珪藻綱不明分類群

 
化石珪藻及び珪藻に
      関する専門用語

キートケロス属休眠胞子
   Chaetoceros resting spore
シオノケイソウTopへ移動します
珪藻トップへ移動します
化石珪藻Topへ移動します
珪藻生細胞Topへ移動します
  このページはキートケロス亜綱(Chaetocerotophycidae) キートケロス目(Chaetocerotales)
 キートケロス科(Chaetocerotaceae) キートケロス属(Chaetoceros)の休眠胞子の画像を紹介します。
 キートケロス属は海域に生息する浮遊性の珪藻ですが、一部の分類群は周囲の環境が悪化した時に
 しばしば休眠胞子を作ります。
 このページでは、汽水湖である茨城県中部涸沼で2011年4月上旬に採取した標本を掲載しています。
 この時に採取した標本には数多くのキートケロス属の休眠胞子が観察できた一方で、生活細胞は
 観察できませんでした。
 採取日の約1か月前に起きた津波により海域から運ばれてきたキートケロス属が、その後の塩分濃度の
 低下等の環境の変化によりつくった休眠胞子である可能性があります。
 種の同定は行っていません。ご了承ください。
  キートケロス属休眠胞子の画像は、本頁以外に化石珪藻のページにもあります。

 キートケロス属 02-01 (Chaetoceros sp.)

 殻長;15.6μm
 殻高(殻全体);6.6μm
 特徴;1組2枚の殻は非対称である。
  片側の殻はレンズ状に隆起し(写真の上側の殻)、
  他方は2つの隆起部を持つ(写真の下の殻)。
  レンズ状に隆起する殻には殻中央と殻縁に糸状の
  棘が、他方の殻は2つの隆起部とその間に複数の
  糸状の棘が存在する。
  2つの隆起部を持つ殻の縁辺付近には1列の胞紋列
  が認められる(下の写真)。
 ・採取地;茨城県中部涸沼(汽水域)
 ・封入剤;カナダバルサム
 ・撮影倍率;×1000 
 ・スケールバーは10μm
Chaetoceros sp.(休眠胞子)
Chaetoceros sp.(休眠胞子)
 キートケロス属 02-03 (Chaetoceros sp.)

 殻長;11.8μm
 殻高(殻全体);8.2μm
 特徴;1組2枚の殻は非対称である。
  片側の殻はレンズ状に隆起し、殻中心付近は平坦
  である(上の写真)。
  他方の殻は殻中心付近が円錐状に隆起する。
  両殻とも複数の糸状の棘を持つ(上の写真)。
  下の殻の殻縁付近には1列の胞紋列が認めら
  れる。
 ・採取地;茨城県中部涸沼(汽水域)
 ・封入剤;カナダバルサム
 ・撮影倍率;×1000 
 ・スケールバーは10μm
 キートケロス属 02-06 (Chaetoceros sp.)

 殻長;7.2μm
 殻高(殻全体);8.2μm
 特徴;1組2枚の殻は若干非対称である。
  両殻共にレンズ状に隆起し、隆起部の高さが若干
  異なり、殻全体はやや球状に見える。
  片側の殻には短い糸状の棘が少なくとも2本認めら
  れる。
  糸状の棘が無い側の殻は殻縁付近に1列の胞紋列
  が認められる(下の写真)。
 ・採取地;茨城県中部涸沼(汽水域)
 ・封入剤;カナダバルサム
 ・撮影倍率;×1000 
 ・スケールバーは10μm
Chaetoceros sp.(休眠胞子)
Chaetoceros sp.(休眠胞子)
 キートケロス属 02-04 (Chaetoceros sp.)

 殻長;10.5μm
 殻高(殻全体);8.6μm
 特徴;1組2枚の殻は非対称である。
  片側の殻はレンズ状に隆起し、他方の殻は殻中
  心付近が円柱状に隆起する。
  中心付近が円柱状となる側の殻には短い糸状の
  棘が認められる(上の写真)。
 ・採取地;茨城県中部涸沼(汽水域)
 ・封入剤;カナダバルサム
 ・撮影倍率;×1000 
 ・スケールバーは10μm
Chaetoceros sp.(休眠胞子)
ページ作成および更新情報
 作成日:2017.09.30
 
最終更新:2017.09.30 
掲示板へ移動します
参考文献;
 ・Round, F. E., Crawford, R. M., and Mann, D. G., 1990. The diatoms, CAMBRIDGE.


                                             製作者:NaCl & Au

Chaetoceros sp.(休眠胞子)
 キートケロス属 02-02 (Chaetoceros sp.)

 殻長;14.1μm
 殻高(殻全体);10.5μm
 特徴;1組2枚の殻は非対称である。
  片側の殻は大きくドーム状に隆起し(写真の上の
  殻)、他方はレンズ状に隆起する(写真の下の殻)。
  ドーム状に隆起する殻には短い糸状の畝が複数認
  められる。
  レンズ状の殻の周縁部付近には1列の胞紋列が認
  められる。
 ・採取地;茨城県中部涸沼(汽水域)
 ・封入剤;カナダバルサム
 ・撮影倍率;×1000 
 ・スケールバーは10μm
Chaetoceros sp.(休眠胞子)
Chaetoceros sp.(休眠胞子)
Chaetoceros sp.(休眠胞子)
 キートケロス属 02-05 (Chaetoceros sp.)

 殻長;8.3μm
 殻高(殻全体);9.6μm
 特徴;1組2枚の殻は非対称である。
  片側の殻は大きくドーム状に隆起し、他方の殻は小
  さい円柱状に隆起する。
  小さい円柱状の殻には短い糸状の棘が認められる。
 ・採取地;茨城県中部涸沼(汽水域)
 ・封入剤;カナダバルサム
 ・撮影倍率;×1000 
 ・スケールバーは10μm
Chaetoceros sp.(休眠胞子)
メールへ移動します