キンベラ属
   Cymbella
Since 2005/9 Copyright 2016 ねこのしっぽラボ
 珪藻統合 キンベラ属 01 (Cymbella lanceolata (C. Agardh) C. Agardh)
 特徴;大型で、殻面は強い背腹性を持ち、背側が弧状に曲がり、
  腹側はほぼ直線状の三日月形である。
  条線は明瞭な胞紋列を伴い、殻を通して放散状に配列する。
  縦溝は殻中心側端部は孔を作り、殻端では腹側に曲がった後
  に120度近く背側に曲がる。
  化石標本は泥炭層から産出した。
 ・スケールバーは50μm
化石珪藻Top
珪藻生細胞Top
シオノディスカスTop
キンベラ属(Cymbella sp.)
 キンベラ属 09 (Cymbella sp.)
 特徴;殻面の背側殻縁は強く膨出し、腹側殻縁は直線状である。
  殻端は引っ張異r出されることなく丸まるか平坦である。
  縦溝は殻中央を走り、外裂溝と内裂溝の位置がずれ、殻中心側端部は
  腹側にくの字に曲がり、孔を作る。
  軸域の殻中心付近腹側には条線の延長上に少なくとも2個の遊離点が
  存在する。

  北海道の湖成層から産出した。
 ・スケールバーは10μm
メールへ移動します
  バシラリア亜門(Bacillariophytiae) バシラリア綱(Bacillariophyceae) キンベラ目(Cymbellales)
 キンベラ科(Cymbellaceae) キンベラ属(Cymbella)の画像を掲載しています。
  キンベラ属は淡水域に生息する珪藻で、植物表面や泥表面、岩石表面に枝状の粘液質の柄で
 群体として付着したり、単独でいたりします。
 キンベラ属の殻面は背腹性を持ち、ほとんどの場合披針形で強く弧状に曲がります。殻蓋
 は殻縁の左右非対称が大きいほど腹側と背側で深さに差があります。
 縦溝はおおむね殻中央長軸方向を走り、殻端では背側に曲がります。
-----------------------------
キンベラ目(Cymbellales) 
 キンベラ科(Cymbellaceae) 
  キンベラ属(Cymbella) 
   珪藻統合07(C. tumida) 
   珪藻統合08(C. turgidula) 
   珪藻統合01(C. lanceolata) 
   09 
   10 

参考文献;
 ・Krammer, K. and Lange-Bertalot, H., 1999. Susswasserflora von Mitteleuropa, Bacillariophyceae1.
  Spektrum AKADEMISCHER VERLAG.
 ・南雲 保,鈴木秀和,佐藤晋也, 2018., 珪藻観察図鑑., 誠文堂新光社.
 ・Round, F. E., Crawford, R. M., and Mann, D. G., 1990. The diatoms, CAMBRIDGE.
 ・田中正明, 2002. 日本淡水産動植物プランクトン図鑑, 名古屋大学出版会.
 ・渡辺仁治, 2005. 淡水珪藻生態図鑑, 内田老鶴圃.


                                            製作者:NaCl & Au
化石珪藻トップへ
キンベラ属(Cymbella turgidula)
 珪藻統合 キンベラ属 08 (Cymbella turgidula Grunow)
 特徴;殻面は背腹性を持ち、背側殻縁が弧状に湾曲し、腹側殻縁は直線
  状、または背側とは反対側に緩い弧状に曲がる。
  殻端は楔形または嘴形である。
  中心域の腹側に1-3個の孔(遊離点)が存在する。

  鮮新統の海成層から産出した。淡水域からの再堆積と考えられる。
 ・スケールバーは10μm
 珪藻統合 キンベラ属 07
 (Cymbella tumida (Brebisson) Van Heurck)
 特徴;殻面は背腹性を持ち、背側殻縁が弧状に湾曲し、
  腹側殻縁はほぼ直線状で殻中心付近が膨出する。
  殻端付近で背側殻縁は急激に殻中央へ寄る。
  中心域の腹側寄りに1個の明瞭な孔(遊離点)が存
  在する。

 ・スケールバーは10μm
 *分類群の同定につきましては、ご同定や分類群変更等に対応できていない場合があります。
  ご了承ください。

ページ作成および更新情報
 作成日:2016.06.30
 
最終更新:2020.02.08 
キンベラ属(Cymbella tumida)
キンベラ属(Cymbella tumida)
 キンベラ属 10 (Cymbella sp.(austriaca?))
 特徴;殻面の背側は膨出し、腹側はほぼ直線状である。
  殻端は片側は丸まり、他方はわずかに引っ張り出されたのちに丸まる。
  縦溝はおおむね殻中央を蛇行しながら走り、外裂溝と内裂溝の位置が
  途中で入れ替わる。
  縦溝殻中心側端部は孔を作る。
  軸域はやや広く、中心域はないように見え、遊離点はない。
  北海道の湖成層から産出した。
 ・スケールバーは10μm
Cymbella sp(austriaca?)
掲示板へ移動します
珪藻植物門
(Bacillariophyta)
-----------------------------
バシラリア亜門
 (Bacillariophytina)
バシラリア綱
 (Bacillariophyceae)