Since 2005/9 Copyright 2019 Neko no Shippo
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
このページでは科レベルの同定ができていないトビムシをまとめています。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------------
8b
7d
7e
6e
6f
2a
トビムシ目_分類群07_8a~d
採取:東京都伊豆大島(2018年3月)
撮影倍率:x40(生物顕微鏡)
体長:0.93mm
特徴:シロトビムシ科に似ているが頭部が大きい。
8a
7f
7g
トビムシ目_分類群04_5a,b
採取:茨城県ひたちなか市(2018年1月)
撮影倍率:x40(生物顕微鏡)
体長:0.58mm
特徴:ツチトビムシ科かもしれない。
7c
7a
7b
トビムシ目_分類群06_7a~g
採取:茨城県ひたちなか市(2018年1月)
撮影倍率:x40(生物顕微鏡)
体長:0.99mm
特徴:イボトビムシ科に似ているが背面のコブが明瞭ではない。
6c
6d
6b
6a
5a
トビムシ目_分類群03_4a
採取:茨城県ひたちなか市(2018年1月)
撮影倍率:x40(生物顕微鏡)
体長:0.58mm
特徴:ツチトビムシ科かもしれない。
トビムシ目_分類群01_2a,b
採取:群馬県藤岡市(2017年5月)
撮影倍率:2a: x40(生物顕微鏡)、2b: x1000(生物顕微鏡)
体長:1.2mm
特徴:跳躍器が写真01の種類に似ている。
1a
200μm
3a
1b
200μm
500μm
20μm
500μm
200μm
20μm
2b
200μm
200μm
トビムシ目_分類群02_3a
採取:茨城県ひたちなか市(2018年1月)
撮影倍率:x40(生物顕微鏡)
体長:0.83mm
特徴:ツチトビムシ科かもしれない。
トビムシ目_分類群01_1a,b
採取:群馬県藤岡市(2017年1月)
撮影倍率:1a: x40(生物顕微鏡)、1b: x1000(生物顕微鏡)
体長:0.91mm
特徴:写真1dは跳躍器先端の拡大画像。
跳躍器の柄節に太い棘がある。
跳躍器の先端部分の形状はアヤトビムシ科に似ている。
8c
8d
200μm
200μm
500μm
500μm
500μm
500μm
500μm
500μm
500μm
トビムシ目_分類群05_6a~f
採取:茨城県ひたちなか市(2018年1月)
撮影倍率:x40(生物顕微鏡)
体長:1.2mm
特徴:イボトビムシ科に似ているが背面のコブが明瞭ではない。
500μm
500μm
500μm
500μm
500μm
500μm
5b
4a
500μm