アルテミア (Artemia salina) (011-9)-2c
 
 幼生7期
 倍率:x100
 備考:後方の付属肢原器に焦点を合わせた。
 アルテミア (Artemia salina) (011-9)-2b
 
 幼生7期
 倍率:x100
 備考:付属肢原器と口器に焦点を合わせた。
     小顎は上唇に隠されていて不明瞭。
     付属肢原器は構造が複雑になっている。
 アルテミア (Artemia salina) (011-9)-2a
 
 幼生7期
 倍率:x40
 吸水後:6日
 体長:1.35mm
 付属肢:3対(第1触角、第2触角、大顎、小顎)
 付属肢原器:7対
 眼:ノープリウス眼、複眼原器
 備考:付属肢原器が7対ある。
     複眼原器は中央部の色が濃く、周辺は薄い。
     付属肢原器の輪郭は“へ”の字形で、
     小さな凹凸がある。
     小顎と思われる構造があるが不明瞭。
 アルテミア (Artemia salina) (011-9)-1c
 
 幼生7期
 倍率:x40
 備考:背側から観察した画像。
     前方4対は大きく、後方の3対は小さい。
 アルテミア (Artemia salina) (011-9)-1b
 
 幼生7期
 倍率:x40
 備考:第2触角に焦点を合わせた画像。
2c
200μm
2b
200μm
2a
500μm
1c
500μm
1b
500μm
 アルテミア (Artemia salina) (011-9)-1a
 
 幼生7期
 倍率:x40
 吸水後:6日
 体長:1.36mm
 付属肢:3対(第1触角、第2触角、大顎)
 付属肢原器:7対
 眼:ノープリウス眼、複眼原器
 備考:付属肢原器が7対ある。
     複眼原器は中央部の色が濃く、周辺は薄い。
     付属肢原器の輪郭は“へ”の字形で、
     小さな凹凸がある。
1a
500μm
Since 2005/9 Copyright 2023 Neko no Shippo 
 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 アルテミア(Artemia salina)の成長過程を観察しました。アルテミアは、ブラインシュリンプ、シーモンキーとも呼ばれます。
 このページでは、幼生7期(8番目の成長段階)を紹介します。幼生の体長は1.4mmになりました。
 付属肢原器が7対になりました。付属肢原器は“へ”の字形で、輪郭に小さな凹凸が生じました。
 卵を水に入れてから、6日後の状態を観察です。
 --------------------------------------------------------------------------------------------------------------