尾節
第4腹肢
コマセアミ(Anisomysis ijimai)_尾節
採取:東京都 伊豆大島 (2018年3月)*海岸
特徴:日本海岸動物図鑑や日本産海洋プランクトン検索図説の記載よりもくびれが浅い。
尾節の先端は丸く、くびれがある。くびれと基部の間に5本程度の棘がある。
コマセアミ(Anisomysis ijimai)_第4腹肢
採取:東京都 伊豆大島 (2018年3月)*海岸
特徴:雄の第4腹肢外肢は3節より成る。
外肢の先端羽毛状の毛を持つ棘と、毛を持たない棘がある。
コマセアミ(Anisomysis ijimai)_額角
採取:東京都 伊豆大島 (2018年3月)*海岸
特徴:額角は三角形で突出しない。
トガリコマセアミ(Anisomysis acuminata)の額角は先端が鋭く尖るので区別できる。
額角
頭部
コマセアミ(Anisomysis ijimai)_1a~d
採取:東京都 伊豆大島 (2018年3月)*海岸
体長:9.1mm(*触角含まない、尾肢含む。)
特徴:コマセアミとしては大型の個体。雄。額角が三角形で突出しない。目が大きい。
第4腹肢は3節、外肢の先端羽毛状の毛を持つ棘と、毛を持たない棘がある。
尾節の先端は丸く、くびれがある。くびれと基部の間に5本程度の棘がある。
夜間のネットサンプリングで採取した。
1mm
1mm
2mm
2mm
1d0
1c
1b 0
1a
尾節
第4腹肢
4a
1mm
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
参考文献:原色検索 日本海岸動物図鑑[II] 西村三郎 編著 保育社、1995年、p170-171.
参考文献:日本産海洋プランクトン検索図説 千原光雄・村野正昭、東海大学出版会、1997年、p1029,1068.
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
コマセアミ(Anisomysis ijimai)_4a
採取:東京都 伊豆大島 (2018年3月)*海岸
体長:6.2mm(*触角含まない、尾肢含む。)
特徴:小型の個体であるが第4腹肢が伸長している。額角の先端は伸長しない。
尾節の先端は丸く、くびれがある。写真1の個体よりもくびれが深い。
夜間のネットサンプリングで採取した。
Since 2005/9 Copyright 2024 Neko no Shippo
コマセアミ(Anisomysis ijimai)_3a
採取:神奈川県城ヶ島 (2021年9月)
体長:3.6mm
特徴:小型個体。
第4腹肢は未発達だが長く伸びている。
尾節の形状からコマセアミと同定した。
コマセアミ(Anisomysis ijimai)_2a
採取:神奈川県城ヶ島 (2021年11月)
体長:5.0mm
特徴:小型個体ではあるが、発達した第4腹肢を持っており、
成熟した雄と思われる。
体に対して相対的に眼が大きい。
3a
2a
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
コマセアミ(Anisomysis ijimai)は体長6~7mmで本州、四国、九州の断水域での普通種です。
雄の第4腹肢外肢は3節より成ります。額角が三角形に突出するものの、それほど長くありません。
尾節は後方1/3に顕著なくびれがあり、くびれの前方には約5対の棘があります(以上、日本海岸動物図鑑より引用)。
ここで紹介する個体は東京都 伊豆大島で採取しました。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------