ページ作成および更新情報
作成日:2017.09.30
最終更新:2019.10.01 統合
Since 2005/9 Copyright 2017 ねこのしっぽラボ
アクチノプチクス属 01-02
(Actinoptychus senarius Ehrenberg)
殻径;53.6μm
胞紋密度;凹面:14.5-17/10μm 凸面:15-19/10μm
小起伏模様密度;凹面:5.5-6/10μm 凸面:5-6.5/10μm
唇状突起外側開口部長;1.48-1.66μm
特徴;殻面は扇形の凹凸が存在し、6個の区画を作る。
胞紋は3方向に胞紋列を作る。
殻面には小起伏が規則的に並び、光学顕微鏡下で凸部の区画は網目模様
に、凹部の区画は亀甲模様に見える。
凸部の区画の周縁部中央に1個の楕円形の孔が認められる(上の写真)。
これらは唇状突起の外側開口部で、1枚の殻に計3個確認できる。
殻中心は無紋である。
・採取地;茨城県北部平磯(太平洋)
・封入剤;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μm
アクティノプチクス属 F01-05
(Actinoptychus senarius (Ehrenberg)Ehrenberg)
特徴;殻面には6つの扇形の区画が存在し、隆起区画と沈降区画が交互に
並ぶ。
各区画には胞紋が胞紋列を作り、2斜方向の直線状に配列する。
各区画には網目状の小起伏が認められ、この小起伏は隆起区画と沈降
区画で様相が異なる。
隆起区画の周縁部中央には切れ込み状の孔が殻縁から殻中心方向に
向かって伸びる(矢印)。この孔は環状の畝に取り囲まれる。
これは唇状突起の外側開口部で、沈降区画には認められない。
沈降区画周縁部には殻縁に沿った幅の狭い無紋域が存在する(195a)。
中心域は無紋である。
殻径;31.1μm
胞紋密度;隆起区画:22-25/10μm 沈降区画:不明瞭
区画数;6
唇状突起数;3
・採取地;千葉県北部1(鮮新世の海成層)
・封入;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μm
アクティノプチクス属 F01-07
(Actinoptychus senarius (Ehrenberg)Ehrenberg)
特徴;殻面には6つの扇形の区画が存在し、隆起区画と沈降区画が交互
に並ぶ。
各区画には円胞紋が胞紋列を作り、2斜方向の直線状に配列する。
各区画には網目状の小起伏が認められ、この小起伏は隆起区画と沈降
区画で様相が異なる。
隆起区画の周縁部中央には切れ込み状の孔が殻縁から殻中心方向に
向かって伸びる(矢印)。この孔は環状の畝に取り囲まれる。
これは唇状突起の外側開口部で、沈降区画には認められない。
中心域は無紋である。
殻径;17.4μm
胞紋密度隆起区画:18.5-19.5/10μm 沈降区画:不明瞭
区画数;6
唇状突起数;3
・採取地;茨城県中部1(中期中新世の海成層)
・封入;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μm
アクティノプチクス属 F01-04
(Actinoptychus senarius (Ehrenberg)Ehrenberg)
特徴;殻面には6つの扇形の区画が存在し、隆起区画と沈降区画が交互に
並ぶ。
各区画には胞紋が胞紋列を作り、2斜方向の直線状に配列する。
各区画には網目状の小起伏が認められ、この小起伏は隆起区画と沈降
区画で様相が異なる。
隆起区画の周縁部中央には切れ込み状の孔が殻縁から殻中心方向に
向かって伸びる(矢印)。この孔は環状の畝に取り囲まれる。
これは唇状突起の外側開口部で、沈降区画には認められない。
沈降区画の周縁部には殻縁に沿って帯状に走る隆起部分が存在する
(707c)。
中心域は無紋である(707b)。
殻径;38.4μm
胞紋密度;隆起区画:15-16.5/10μm 沈降区画:13.5-15/10μm
区画数;6
唇状突起数;3
・採取地;千葉県北部2(鮮新世の海成層)
・封入;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μm
アクティノプチクス属 F01-08
(Actinoptychus senarius (Ehrenberg)Ehrenberg)
特徴;殻面には6つの扇形の区画が存在し、隆起区画と沈降区画が交互
に並ぶ。
各区画には胞紋が胞紋列を作り、2斜方向の直線状に配列する。
各区画には網目状の小起伏が認められ、この小起伏は隆起区画と沈降
区画で様相が異なる。
隆起区画の周縁部中央には切れ込み状の孔が殻縁から殻中心方向に
向かって伸びる(矢印)。この孔は環状の畝に取り囲まれる。
これは唇状突起の外側開口部で、沈降区画には認められない。
中心域は無紋である。
563aは殻外側に、563cは殻内側に焦点があっている。
殻径;21.0μm
胞紋密度隆起区画:16-19.5/10μm 沈降区画:15.5-18/10μm
区画数;6
唇状突起数;3
・採取地;茨城県北部6(中期中新世の海成層)
・封入;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μm
アクチノプチクス属01
Actinoptychus senarius
*分類群の同定につきましては、ご同定や分類群変更等に対応できていない場合があります。
ご了承ください。
参考文献;
・Round, F. E., Crawford, R. M., and Mann, D. G., 1990. The diatoms, CAMBRIDGE.
・Tomas, C. R.,1997. Identifying marine phytoplankton, Academic Press.
製作者:NaCl & Au
アクティノプチクス属 F01-10
(Actinoptychus senarius (Ehrenberg)Ehrenberg)
特徴;殻面には6つの扇形の区画が存在し、隆起区画と沈降区画が交互
に並ぶ。
各区画には胞紋が胞紋列を作り、2斜方向の直線状に配列する。
各区画には網目状の小起伏が認められ、この小起伏は隆起区画と沈降
区画で様相が異なる。
隆起区画の周縁部中央には楔状の孔が存在する。これは唇状突起の
外側開口部で、沈降区画には認められない。
沈降区画周縁部には殻縁に沿った幅の狭い無紋域が存在する。
中心域は無紋である。
殻径;35.8μm
胞紋密度隆起区画:14-15.5/10μm 沈降区画:13.5-14/10μm
区画数;6
唇状突起数;3
・採取地;北海道東部1-8(前期中新世の海成層)
・封入;マウントメディア
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μm
コシノディスクス亜綱(Coscinodiscophycidae) コシノディスクス目(Coscinodiscales) ヘリオペルツス科
(Heliopeltaceae) アクチノプチクス属(Actinoptychus) A. senariusを掲載します。
この分類群は主に以下の特徴を持ちます。
・殻面は円形で殻表面には凹凸からなる扇形の区画が6個存在する。
・扇形の区画1個おきに区画の殻周縁中央に明瞭な孔(唇状突起)が認められ、これらは1枚の殻に
計3個存在する。
以上の特徴はTomas(1997)のActinoptychus senariusと一致します。
このHPに掲載されている当分類群は、現生標本では海域(太平洋(茨城県北部)・日本海(福井県西部)・
瀬戸内海(兵庫県南部・大阪府南部・和歌山県))で、化石標本では茨城県北部・中部、千葉県北部、
北海道東部の堆積層から産出しました。
アクチノプチクス属 01-01
(Actinoptychus senarius Ehrenberg)
殻径;31.3μm
胞紋密度;16-18/10μm
網目模様密度;5-6.5/10μm
特徴;殻面は扇形の凹凸が存在し、6個の区画を作る。
胞紋は3方向に胞紋列を作る。
殻面には小起伏が規則的に並び、光学顕微鏡下では網目模様のように見
える。
凸部の区画の周縁部中央に1個の楕円形の孔が認められる。
これらは唇状突起の外側開口部で、この標本では少なくとも1個確認できる。
殻中心は無紋である。
・採取地;和歌山県北部和歌浦湾(瀬戸内海)
・封入剤;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μm
アクティノプチクス属 F01-09
(Actinoptychus senarius (Ehrenberg)Ehrenberg)
特徴;殻面には6つの扇形の区画が存在し、隆起区画と沈降区画が交互に
並ぶ。
各区画には胞紋が胞紋列を作り、2斜方向の直線状に配列する。
各区画には網目状の小起伏が認められ、この小起伏は隆起区画と沈降
区画で様相が異なる。
隆起区画の周縁部中央には切れ込み状の孔が殻縁から殻中心方向に
向かって伸びる(矢印)。この孔は環状の畝に取り囲まれる。
これは唇状突起の外側開口部で、沈降区画には認められない。
沈降区画周縁部には殻縁に沿った幅の狭い無紋域が存在する。
中心域は無紋である。
殻径;31.0μm
胞紋密度隆起区画:16-18/10μm 沈降区画:14.5-16.5/10μm
区画数;6
唇状突起数;3
・採取地;北海道東部1-3(後期漸新世から前期中新世の海成層)
・封入;マウントメディア
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μm
アクチノプチクス属 01-03
(Actinoptychus senarius Ehrenberg)
殻径;65μm
胞紋密度;凹面:13-15/10μm 凸面:15-17.5/10μm
小起伏模様密度;凹面:4/10μm 凸面:4-5/10μm
唇状突起外側開口部長;2.4-3.3μm
特徴;殻面は扇形の凹凸が存在し、6個の区画を作る。
胞紋は3方向に胞紋列を作る(上・下の写真)。
殻面には小起伏が規則的に並び、光学顕微鏡下で凸部の区画は網目模様
に(上の写真)、凹部の区画は亀甲模様に見える(下の写真)。
凸部の区画の周縁部中央に1個の楕円形の孔を伴う突起が認められる(上・
中の写真)。これらは唇状突起の外側開口部で、1枚の殻に計3個確認
できる。
殻中心は無紋である。
・採取地;大阪府南部淡輪海水浴場(瀬戸内海)
・封入剤;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μm
アクティノプチクス属 01-06
(Actinoptychus senarius (Ehrenberg)Ehrenberg)
特徴;殻面には6つの扇形の区画が存在し、隆起区画と沈降区画が交互に
並ぶ。
各区画には胞紋が胞紋列を作り、2斜方向の直線状に配列する。
各区画には網目状の小起伏が認められ、この小起伏は隆起区画と沈降
区画で様相が異なる。
隆起区画の周縁部中央には切れ込み状の孔が殻縁から殻中心方向に
向かって伸びる(矢印)。この孔は環状の畝に取り囲まれる。
これは唇状突起の外側開口部で、沈降区画には認められない。
中心域は無紋である。
殻径;29.8μm
胞紋密度;隆起区画:17-18/10μm 沈降区画:12.5-15.5/10μm
区画数;6
唇状突起数;3
・採取地;茨城県北部1(鮮新世の海成層)
・封入;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μm