このページではビドゥルフィア亜綱(Biddulphiophycidae) のうち、以下の特徴を持つ分類群を掲載しています。
・殻面は三角形で、頂点付近と中心付近は隆起し、殻周縁部は丸みを帯びる。
・胞紋は丸みを帯び、殻中心から放散状に配列し、頂点付近で急激に密度が細かくなり小孔密集域を作る。
・殻中心付近には目立つ短い線状の孔(唇状突起)が1つ存在する。
・帯片の頂点には短い隔壁が認められる。
このページに掲載されている標本は茨城県北部の堆積層から採取した個体です。
参考文献;
・Round, F. E., Crawford, R. M., and Mann, D. G., 1990. The diatoms, CAMBRIDGE.
製作者:NaCl & Au
Since 2005/9 Copyright 2016 ねこのしっぽラボ
ビドゥルフィア亜綱不明・未同定分類群 04-01
特徴;殻面は三角形で、3つの殻端(頂点)付近と中心付近が隆起し、殻周
縁は丸みを帯びる。
胞紋は円形もしくは歪な円形で互いに隣接し、放散状に配列をする。
殻端で胞紋密度は急激に細かくなり、小孔密集域となる。これらは擬眼点
(pseudocelli)である(654a)。
殻中心付近には明瞭な短い線状の孔が存在する(654a矢印)。これは唇状
突起である。
帯片の各頂点には短い隔壁が認められる(654b)。
この標本は殻中心付近に唇状突起が存在する点、各頂点に擬眼点が認め
られる点、帯片の各頂点に短い隔壁が認められる点がトリゴニウム属
(Trigonium)と一致するが、後者は中心域唇状突起が小さく複数個密集
するのに対し、この標本は明瞭で大きな1個のみである点が異なる。
殻長;1辺の長さ:50.4-53.7μm
胞紋密度;5-7/10μm
殻周縁部小孔密集域の小孔密度;12-15/10μm
唇状突起開口部長;2.27μm
・採取地;茨城県北部1(鮮新世の海成層)
・封入剤;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μmです。
*分類群の同定につきましては、ご同定や分類群変更等に対応できていない場合があります。
ご了承ください。
ページ作成および更新情報
作成日:2016.06.30
最終更新:2016.06.30
ビドゥルフィア亜綱不明・未同定分類群 04-03
特徴;殻面は三角形で、3つの頂点付近と中心付近が隆起し、各頂点と殻縁
は丸みを帯びる。
胞紋は丸みを帯び、胞紋列を作りやや不明瞭に放散状に配列をする。
殻端で胞紋密度は急激に細かくなり、殻末端で小孔密集域を作る。これら
は擬眼点(pseudocelli)と考えられる(1061c黒矢印)。
殻中心付近には細い環状の畝に囲まれた明瞭な短い線状の孔が存在す
る(1061c白矢印)。これは唇状突起である。
帯片の各頂点には短い隔壁が認められる(1061a)。
この標本は殻中心に唇状突起が存在する点、各頂点に擬眼点が認められ
る点、帯片の各頂点に短い隔壁が認められる点がトリゴニウム属
(Trigonium)と一致するが、後者は中心域の唇状突起は小さく複数個
存在するのに対し、この標本は明瞭で大きい1個のみである点が異なる。
殻長;1辺の長さ:30.4-33.5μm
胞紋密度;5-6.5/10μm
殻周縁部小孔密集域の小孔密度;14.5-17/10μm
唇状突起開口部長;2.22μm
・採取地;茨城県北部3(中期中新世の海成層)
・封入剤;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μmです。
ビドゥルフィア亜綱不明・未同定分類群 04-02
特徴;殻面は三角形で、3つの頂点付近と中心付近が隆起し、頂点と殻周縁は
丸みを帯びる。
胞紋は丸みを帯び、規則的な配列は認めらず、殻端ではその密度は急激に
細かくなり、小孔密集域となる。これらは擬眼点(pseudocelli)である
(698b・c)。
殻中心付近には細い環状の畝に囲まれた明瞭な短い線状の孔が存在する
(698b・c矢印)。これは唇状突起である。
帯片の各頂点には短い隔壁が認められる(654a)。
この標本は殻中心付近に唇状突起が存在する点、各殻端(頂点)に擬眼点
が認められる点、帯片の各頂点に短い隔壁が認められる点がトリゴニウム属
(Trigonium)と一致するが、後者は中心域に小さく複数個の唇状突起が存在
するのに対し、この標本の唇状突起は明瞭で大きな1個である点が異なる。
殻長;1辺の長さ:29.4-30.3μm
胞紋密度;5-7/10μm
殻周縁部小孔密集域の小孔密度;9.5-12.5/10μm
・採取地;茨城県北部1(鮮新世の海成層)
・封入剤;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μmです。
ビドゥルフィ亜綱
不明・未同定分類群04
Biddulphiophycidae ordo incertae sedis