ねこのしっぽトップページ

化石珪藻トップページ

珪藻綱
 (現生珪藻トップページ)


*以下のページは現生珪
藻のページのリンクです。
化石珪藻の各ページは上
記の「化石珪藻トップペー
ジ」からお入りください。

フラジラリア亜綱
 フラジラリア目
  フラジラリア科
  ・フラジラリア属
  ・アステリオネラ属
  ・スタウロシレラ属
  ・スタウロシラ属
  ・プンクタストリアタ属
  ・フラジラリフォルマ属
  ・マルチャナ属
  ・ディアトマ属
  ・ハンナエア属
  ・メリディオン属
  ・シネドラ属
  ・タブラリア属
  ・アステリオネロプシス属
  ・ブレアケレヤ属
  フラジラリア科不明分類群
 タベラリア目
  タベラリア科
  ・タベラリア属
 リクモフォラ目
  リクモフォラ科
  ・リクモフォラ属
 ラフォネイス目
  ラフォネイス科
  ・ラフォネイス属
   珪藻統合01(R.amphiceros)
   珪藻統合04(Rhaphoneis sp.)
  ・デルフィネイス属
   珪藻統合01(D.surirella)
 タラシオネマ目
  タラシオネマ科
  ・タラシネマ属
  タラシネマ科不明分類群
 ラブドネマ目
  ラブドネマ科
  ・ラブドネマ属
 スツリアテラ目
  スツリアテラ科
  ・グランマトフォラ属
 キクロフォラ目
  キクロフォラ科
  ・キクロフォラ属
  エントピラ科
  ・ゲフィリア属
 クリマコスフェニア目
  クリマコスフェニア科
  ・クリマコスフェニア属
 プロトラフィス目
  プロトラフィス科
  ・シュードヒマンティディウム属

 タラシオシラ亜綱
 コシノディスクス亜綱
 ビドゥルフィア亜綱
 リソデスミウム亜綱
 キマトシラ亜綱
 リゾソレニア亜綱
 キートケロス亜綱
 ユーノティア亜綱
 バシラリア亜綱
 珪藻綱不明分類群

 化石珪藻及び珪藻に
     関する専門用語

参考文献;
 ・Round, F. E., Crawford, R. M., and Mann, D. G., 1990. The diatoms, CAMBRIDGE.
 ・Tomas, C. R.,1997. Identifying marine phytoplankton, Academic Press.


                                             製作者:NaCl & Au
Since 2005/9 Copyright 2017 ねこのしっぽラボ
珪藻トップへ移動します
化石珪藻Topへ移動します
珪藻生細胞Topへ移動します
シオノケイソウTopへ移動します
 珪藻統合 ラフォネイス属 04 (Rhaphoneis sp.)
 特徴;殻面はやや円形で、殻端は細く引っ張り出される。
  胞紋は円形もしくは縦長の楕円形で、放散状に配列し、殻端には達しない。
  軸域は狭く線形で、殻端には達しない。
  殻端には小孔の集合域が存在し、1つの唇状突起が認められる。

  現生では海域で、化石では中期中新世の海成層で見つかった。
 ・スケールバーは10μm
Rhaphoneis amphiceros
 珪藻統合 ラフォネイス属 01
 (Rhaphoneis amphicros (Ehrenberg) Ehrenberg)
 特徴;殻形は楕円形もしくは披針形で、殻端は弱く幅広く引っ張り出され、末端は
  丸まる。
  胞紋は円形または楕円形で胞紋列を作り、放散状に配列し、殻端には達しない。
  殻端には小孔の集合域が存在し、1個の唇状突起が認められる。
  現生では海域で、化石では中新世の海成層で見つかった。
 ・スケールバーは10μm
Rhaphoneis sp.
ページ作成および更新情報
 作成日:2017.09.30
 
最終更新:2017.09.30
掲示板へ移動します
 *分類群の同定につきましては、ご同定や分類群変更等に対応できていない場合があります。
  ご了承ください。

ラフォネイス属
   Rhaphoenis

  このページでは、フラジラリア亜綱(Fragilariophycidae) ラフォネイス目(Rhaphoneidales) ラフォネイス科
 (Rhaphoneidaceae) ラフォネイス属(Rhaphoneis)の画像を紹介します。
  ラフォネイス属は海域の浅い場所で普通に見られる珪藻です。単体または短い糸状の群体を作り、しば
 しば砂粒に付着します。
 ラフォネイス属の殻面は幅が広く、線形からやや円形までさまざまな形を持ち、殻帯面は浅い場合が多い
 ようです。両殻端には小孔域が存在します。
 ラフォネイス属の画像は、本頁以外に化石珪藻のページにもあります。
メールへ移動します