メールへ移動します
掲示板へ移動します
キクロテラ属06
  Cyclotella litoralis
化石珪藻Top
珪藻生細胞Top
シオノディスカスTop

ねこのしっぽトップページ

化石珪藻トップページ

珪藻綱
 (現生珪藻トップページ)


*以下のページは現生珪
藻のページのリンクです。
化石珪藻の各ページは上
記の「化石珪藻トップペー
ジ」からお入りください。

 タラシオシラ亜綱
  タラシオシラ目
   タラシオシラ科
   ・タラシオシラ属
   ・シオノディスクス属
   スケレトネマ科
   ・スケレトネマ属
   ・デトヌラ属
   ステファノディスクス科
   ・キクロテラ属
    珪藻統合01(C.meneghiniana)
    02(C.praetermissa)
    03(C.stelligera)
 
   05(C.asterocostata)
    珪藻統合06(C.litoralis)
   ・ステファノディスクス属
    01(S.suzukii)
    03(Stephanodiscus sp.)
    04(Stephanodiscus sp.)
    05(Stephanodiscus sp.)
   ステファノディスクス科
           不明分類群
  タラシオシラ目不明分類群

 コシノディスクス亜綱
 ビドゥルフィア亜綱
 リソデスミウム亜綱
 キマトシラ亜綱
 リゾソレニア亜綱
 キートケロス亜綱
 フラジラリア亜綱
 ユーノティア亜綱
 バシラリア亜綱
 珪藻綱不明分類群

Cyclotella litoralis
キクロテラ属(Cyclotella litoralis)
キクロテラ属(Cyclotella litoralis)
 キクロテラ属 06-02 (Cyclotella litoralis Lange&Syvertsen)

 殻径;25.4μm
 肋密度;10.5-12/10μm
 周縁肋密度;5-5.5/10μm
 特徴;中心域は殻径の約1/2程度で顕著なうねりが認
  められ、うねり以外に全面で小起伏が認められる。
  中心域には数個の孔が中心域の周縁に沿って並ぶ。
  殻周縁から中心域外側まで肋が伸び、放散状に配
  列する。
  殻内側の周縁部には周縁肋が存在し、おおむね等間
  隔に並ぶ。
 ・採取地;和歌山県南部和歌浦湾(瀬戸内海)
 ・封入剤;カナダバルサム
 ・撮影倍率;×1000 
 ・スケールバーは10μm
Since 2005/9 Copyright 2017 ねこのしっぽラボ
 キクロテラ属 F06-03 Cyclotella litoralis Lange & Syvertsen)

 特徴;殻面は円形で、中心域は殻径の1/2以上広がる。
  中心域には顕著なうねりが見られ、複数の胞紋がある。
  条線は中心域の外側から殻周縁にかけて放散状に配列する。
 殻径;11.7μm
 条線密度;14-17/10μm
 ・採取地;神奈川県三浦半島1
 ・封入剤;カナダバルサム
 ・撮影倍率;×1000
 ・スケールバーは10μm
キクロテラ属(Cyclotella litoralis)
Cyclotella litoralis
 キクロテラ属 06-03 (Cyclotella litoralis Lange&Syvertsen)

 殻径;26.1μm
 肋密度;10-11/10μm
 周縁肋密度;5-6/10μm
 特徴;中心域は殻径の約1/2程度で顕著なうねりが認
  められ、うねり以外に全面で小起伏が認められる。
  中心域には数個の孔が中心域の周縁に沿って並ぶ。
  殻周縁から中心域外側まで肋が伸び、放散状に配
  列する。
  殻内側の周縁部には周縁肋が存在し、おおむね等間
  隔に並ぶ。
 ・採取地;兵庫県南部須磨海岸(瀬戸内海)
 ・封入剤;カナダバルサム
 ・撮影倍率;×1000 
 ・スケールバーは10μm
キクロテラ属(Cyclotella litoralis)
キクロテラ属(Cyclotella litoralis)
 キクロテラ属 F06-03 Cyclotella litoralis Lange & Syvertsen)

 特徴;殻面は円形で、中心域は殻径の1/2以上広がる。
  中心域にはうねりが見られ、複数の胞紋が散在する。
  中心域には全体にわたって微小な凹凸が存在する。
  条線は中心域の外側から殻周縁にかけて放散状に配列する。
  周縁肋は光学顕微鏡下の観察では不鮮明である。
  この標本はこの分類群の中では小型で、中心域のうねりが小さい。
 殻径;10.5μm
 条線密度;113.5-15/10μm
 ・採取地;千葉県北部2(鮮新世の海成層)
 ・封入剤;カナダバルサム
 ・撮影倍率;×1000
 ・スケールバーは10μm
ページ作成および更新情報
 作成日:2017.09.30
 
最終更新:2019.07.09 統合

化石標本



現生標本

 タラシオシラ亜綱(Thalassiosirophycidae) タラシオシラ目(Thalassiosirales)
 ステファノディスクス科(Stephanodiscaceae)のC. litoralisを紹介します。
  この分類群は現生では汽水湖と海岸域、化石では海成層から産出します。
 主に以下の特徴を持ちます。
 ・殻面は円形で、中心域はほぼ無紋で顕著なうねりが認められる。
 ・中心域には複数の孔が散在したり、中心域周縁に沿ってまばらに並ぶ。
 ・中心域外側から殻縁にかけて肋が放散状に並ぶ。
 ・殻内側の周縁部には周縁肋が存在する。
  以上の特徴はTomas(1997)のCyclotella litoralisの特徴と一致する。
キクロテラ属(Cyclotella litoralis)
 キクロテラ属 F06-01 Cyclotella litoralis Lange & Syvertsen)

 特徴;殻面は円形で、中心域は殻径の1/2程度広がる。
  中心域にはうねりが認められ、複数の胞紋が散在、または中心域周縁に
  沿って存在する。
  中心域には全体にわたって微小な凹凸が存在する。
  条線は中心域の外側から殻周縁にかけて放散状に配列する。
  条線の殻周縁側末端には0-1本おきに周縁肋が認められる。
 殻径;33.2μm
 条線密度;10.5-11.5/10μm
 周縁肋密度;6.5/10μm
 ・採取地;千葉県北部2(鮮新世の海成層)
 ・封入剤;カナダバルサム
 ・撮影倍率;×1000
 ・スケールバーは10μm
キクロテラ属(Cyclotella litoralis)

 *分類群の同定につきましては、ご同定や分類群変更等に対応できていない場合があります。
  ご了承ください。
 キクロテラ属 06-01 (Cyclotella litoralis Lange&Syvertsen)

 殻径;12.5μm
 肋密度;11.5-13.5/10μm
 特徴;殻面は円形である。
  中心域は殻径の約1/2程度で顕著なうねりが認めら
  れ、数個の孔が散在する以外は無紋である。
  殻周縁から中心域外側まで肋が伸び、放散状に配
  列する。
 ・採取地;茨城県中部涸沼(汽水)
 ・封入剤;カナダバルサム
 ・撮影倍率;×1000 
 ・スケールバーは10μm
 キクロテラ属 F06-02 Cyclotella litoralis Lange & Syvertsen)

 特徴;殻面は円形で、中心域は殻径の1/2程度広がる。
  中心域にはうねりが認められ、複数の胞紋が散在、または中心域周縁に
  沿って存在する。
  中心域には全体にわたって微小な凹凸が存在する。
  条線は中心域の外側から殻周縁にかけて放散状に配列する(748a・b)。
  条線の殻周縁側末端には0-1本おきに周縁肋が認められる(748c)。
 殻径;24.3μm
 条線密度;12.5-13.5/10μm
 ・採取地;千葉県北部2(鮮新世の海成層)
 ・封入剤;カナダバルサム
 ・撮影倍率;×1000
 ・スケールバーは10μm
キクロテラ属(Cyclotella litoralis)
参考文献;
 ・Round, F. E., Crawford, R. M., and Mann, D. G., 1990. The diatoms, CAMBRIDGE.
 ・Tomas, C. R.,1997. Identifying marine phytoplankton, Academic Press.

                                           製作者:NaCl & Au
Cyclotella litoralis