20μm
20μm
20μm
20μm
写真06d
写真06c
写真06b
写真06a
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
10μm
10μm
写真08d
写真08c
写真08b
写真08a
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
藻類の画像集 
--------------------------
渦鞭毛藻 
 (Dinophyceae)


ぺリディニウム目 
 ウズオビムシ
   Peridinium )
 マルスズオビムシ
   (Scrippsiella )

ギムノディニウム目 
 ハダカオビムシ
   (Gymnodinium )
 アンフィディニウム
   (Amphidinium )

ゴニオラクス目 
 ツノオビムシ
   (Ceratium)
 ケラトコリス
   (Ceratocorys )

プロロセントラム目 
 プロロセントラム
   Prorocentrum )

ノクティルカ目 
 夜光虫
   (Noctiluca)

--------------------------
藍色植物(藍藻) 
 (Cyanobacteria)
灰色植物 
 (Glaucophyta)
紅色植物(紅藻) 
 (Rhodophyta)
クリプト藻 
 (Cryptophyta)
不等毛植物 
 (Heterokontophyta)

  
黄金色藻
  
珪藻
  
ラフィド藻
  
黄緑色藻
  
ディクティオカ藻
  
褐藻
ハプト藻 (円石藻) 
 (Haptophyceae)
ユーグレナ藻 
 (Euglenophyceae)
緑色植物 
 (Chlorophyta)
  プラシノ藻
  緑藻
  トレボウクシア藻
  アオサ藻
ストレプト植物 
 (Streptophyta)
  メソスチグマ藻
  接合藻
  クレブソルミディウム藻
  コレオケーテ藻
ケルコゾア 
 パウリネラ
  (Paulinella )

--------------------------

10μm
10μm
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
写真09d
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
写真09c
写真09a
20μm
20μm
分類  : ウズオビムシ (Peridinium sp.)
倍率  :1000倍 
採取  :湖(福島県)  
 
時期  :2015年8月採取  

 福島県で採取したウズオビムシ (Peridinium sp.)です。 
 写真02a〜02dはフォーカスを変えて撮影した画像です。
 明瞭な眼点があります。鎧板の模様が写真01の種類と異なっています。
20μm
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
写真07a
写真07b
分類  : ウズオビムシ (Peridinium sp.)
倍率  :1000倍 
採取  :湖(群馬県 榛名湖)  
 
時期  :2013年8月採取 水温27.8℃ pH6.2以下  

 

写真06a, 06b(殻) 
 渦殻の表面にフォーカスを合わせています。
 網目模様のほか、縦溝と横溝を確認することができます。
写真06c(眼点) 
 眼点にフォーカスを合わせた画像です。
写真01d  
 細胞内にフォーカスを合わせた画像です。す。
分類  : ウズオビムシ (Peridinium sp.)
倍率  :1000倍 
採取  :湖(群馬県)  
 
時期  :2014年8月採取  

 

 群馬県で採取したウズオビムシ (Peridinium sp.)です。
 写真05a〜045はフォーカスを変えて撮影した画像です。
 不明瞭な眼点があります。
写真05a
写真05b
分類  : ウズオビムシ (Peridinium sp.)
倍率  :1000倍 
採取  :池(群馬県)  
 
時期  :2015年4月採取  

 

 群馬県で採取したウズオビムシ (Peridinium sp.)です。
 写真03a〜03fはフォーカスを変えて撮影した画像です。
 明瞭な眼点があります。
 縦溝の形が写真01、02の種類と異なっています。
 鎧板の模様も異なります。
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
トップページに戻ります。
 ウズオビムシ(Peridinium)の殻は多数の鎧板で構成されていています。
 鎧板の数や形、配列によって詳細に分類されていますが、生細胞では鎧板の観察は難しいです。
 湖沼でプランクトンネットを引くと高確率で採取できます。山地の湖沼で見つかることが多いです。
-----------------------------------------------------------
20μm
20μm
10μm
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
写真07c
写真07d
写真05c
写真05d
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
写真03e
写真03f
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
分類  : ウズオビムシ (Peridinium sp.)
倍率  :1000倍 
採取  :池(京都府)  
 
時期  :2015年5月採取  

 京都市の郊外で採取したウズオビムシ (Peridinium sp.)です。 
 写真01a〜01dはフォーカスを変えて撮影した画像です。
 不明瞭ですが眼点があります。
写真10b
写真10a
写真09b
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
分類  : ウズオビムシ (Peridinium sp.)
倍率  :1000倍 
採取  :湖(群馬県 榛名湖)  
 
時期  :2013年8月採取 水温27.8℃ pH6.2以下  

 

 小型のウズオビムシです。
 殻は観察できますが、縦溝と横溝が不明瞭です。
 観察している向きが良くないのかもしれません。
写真08a, 08b(殻) 
 殻の模様は観察できますが、縦溝、横溝は不明瞭です。
 眼点があります。
写真08c, 08d(細胞内部) 
 円形の構造を観察できます。
20μm
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
分類  : ウズオビムシ (Peridinium sp.)
倍率  :1000倍 
採取  :湖(大阪府)  
 
時期  :2009年5月採取 水温21.5℃ pH6.6  

 

写真09a, 09b
 
写真09a〜09dは全て同じ個体です。
 写真09a, 09bは、殻の表面に焦点を合わせています。
 網目模様のほか、横溝を確認することができます。
写真09c
 
 
縦溝に焦点を合わせた画像です。
写真09d 
 
細胞の輪郭に焦点を合わせた画像です。
 殻の上端に魚のヒレのような突起が見られます。
分類  : ウズオビムシ (Peridinium sp.)
倍率  :1000倍 
採取  :湖(群馬県 榛名湖)  
 
時期  :2013年8月採取 水温27.8℃ pH6.2以下  

 

 写真06a〜06dと同種と思われます。
 縦溝が見えないので、写真06a〜06dの個体とは
 観察している向きが異なると思われます。
写真07a, 07b(殻) 
 渦殻の表面にフォーカスを合わせています。
 網目模様のほか横溝を確認することができます。
写真07c(細胞内部) 
 色素体を観察できます。
写真07d(眼点)  
 眼点にフォーカスを合わせた画像です。
20μm
20μm
20μm
20μm
20μm
20μm
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
分類  : ウズオビムシ (Peridinium sp.)
倍率  :1000倍 
採取  :湖(群馬県)  
 
時期  :2015年4月採取 水温18.6℃ pH6.8 

 

 群馬県で採取したウズオビムシ (Peridinium sp.)です。
 写真04a〜04dはフォーカスを変えて撮影した画像です。
 不明瞭な眼点があります。
 鎧板の網目状の模様や、細胞の形が写真01に似ています。
写真04a
写真04b
写真03b
写真03a
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
20μm
20μm
20μm
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
写真01c
写真01d
分類  : ウズオビムシ (Peridinium sp.)
倍率  :1000倍 
採取  :霞ヶ浦(茨城県)  
 
時期  :2016年3月採取 水温13.9℃ pH6.4  
 
写真10a〜10dは全て同じ個体です。

 赤色の眼点と思われる構造があります。

写真02a
写真02b
写真01b
写真01a
10μm
10μm
最終更新日:2019/4/6
製作者:ねこのしっぽラボ
10μm
10μm
写真10d
20μm
20μm
10μm
20μm
20μm
20μm
20μm
20μm
写真04c
写真04d
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
20μm
20μm
20μm
写真03c
写真03d
20μm
写真02c
写真02d
20μm
20μm
ウズオビムシ (Peridinium sp.)の画像
写真10c