甲殻類の画像集 
------------------
軟甲綱
------------------
真軟甲亜綱
 フクロエビ上目
------------------
等脚目
Isopoda

==================
コツブムシ亜目
(Flabellifera)


コツブムシ科
(Sphaeromatidae)

イソコツブムシ類似集群
 Gnorimosphaeroma spp.
ヨロイコツブムシ
 Chitonosphaera salebrosa
ハバヒロコツブムシ
 Chitonosphaera lata
シリケンウミセミ
 Dynoides dentisinus
ブチウミセミ
 Dynoides brevispina
ニホンコツブムシ
 Cymodoce japonica
ツツオウミセミ
 Cymodocella nipponica
チビウミセミ
 Holotelson tuberculatus
ナナツバコツブムシ
 Sphaeroma sieboldii
未同定集群
 Sphaeromatidae gen. spp.
==================
ウオノエ亜目
(Cymothoida)

エビヤドリムシ科
(Bopyridae)
------------------
スナホリムシ科
(Cirolanidae)


ヒメスナホリムシ
 Excirolana chiltoni
ナギサスナホリムシ
 Eurydice nipponica
ニセスナホリムシ
 Cirolana harfordi japonica
------------------
ウオノエ科
(Cymothoidae)

------------------
グソクムシ科
(Aegidae)


タラノシラミ
 Rocinela maculata
------------------
旧ウミナナフシ亜目
(Anthuridea)


ムロミスナウミナナフシ
 Cyathura muromiensis
------------------
ウミクワガタ科
(Gnathiidae)

==================
ヘラムシ亜目
(Valvifera)


ミスジヘラムシ属
 Pentias spp.
イソヘラムシ属
 Cleantiella spp.
ワラジヘラムシ属
 Synidotea spp.
オホーツクヘラムシ
 Idotea japonica
==================
ミズムシ亜目
(Asellota)

==================
ワラジムシ亜目
(Oniscidea)


フナムシ
 Ligia spp.
ヒメフナムシ属
 Ligidium spp.
オカダンゴムシ
 Armadillidium vulgare
タマコシビロダンゴムシ属
 Spherillo sp.
ワラジムシ属
 Porcellio sp.
==================
キクイムシ亜目
(Limnoriidea)
==================
亜目不明
------------------

イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.)
イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.)
イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.)
イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.)
イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.)
イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.)
イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.)
イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.)
 イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.) _11a
 採取:北海道 紋別市(2016年9月)*海岸
 撮影倍率:x4(実体顕微鏡)
 体長:3.2mm
 特徴:腹部縫合線が中央部で途切れている。
     腹尾節の末端は丸く、切れ込みはない。
     イソコツブムシ(Gnorimosphaeroma rayi)に似ている。
     夜間のプランクトンネット採取で見つけた。

 イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.) _10a
 採取:茨城県ひたちなか市(2016年3月)*海岸
 撮影倍率:x1(実体顕微鏡)
 体長:8.3mm
 特徴:腹尾節の末端は丸く、切れ込みはない。
     イソコツブムシ(Gnorimosphaeroma rayi)に似ている。
     イソコツブムシの最大サイズに近い。

 イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.) _9a
 採取:茨城県ひたちなか市(2016年3月)*海岸
 撮影倍率:x1(実体顕微鏡)
 体長:11.0mm
 特徴:腹尾節の末端は丸く、切れ込みはない。
     イソコツブムシ(Gnorimosphaeroma rayi)、または
     マルコツブムシ(Gnorimosphaeroma ovatum)に似ているが、
     これらの種よりも一回り大きい。

 イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.) _8a
 採取:茨城県ひたちなか市(2016年3月)*海岸
 撮影倍率:x1(実体顕微鏡)
 体長:11.4mm
 特徴:腹部縫合線が中央部で途切れている。
     腹尾節の末端は丸く、切れ込みはない。
     コツブムシ科(Sphaeromatidae)、Gnorimosphaeroma 属の
     イソコツブムシ(Gnorimosphaeroma rayi)、または
     マルコツブムシ(Gnorimosphaeroma ovatum)に似ているが、
     これらの種よりも一回り大きい。

500μm
2mm
2mm
2mm
11a
10a
9a
8a
イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.)
イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.)
イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.)
イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.)
 イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.) _12a
 採取:北海道 紋別市(2016年9月)*海岸
 撮影倍率:x4(実体顕微鏡)
 体長:3.1mm
 特徴:イソコツブムシ(Gnorimosphaeroma rayi)に似ている。
     夜間のプランクトンネット採取で見つけた。
500μm
12a
イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.)
 イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.) _13a
 採取:北海道 紋別市(2016年9月)*海岸
 撮影倍率:x5(実体顕微鏡)
 体長:2.1mm
 特徴:イソコツブムシ(Gnorimosphaeroma rayi)に似ている。
     やや小さな個体。

500μm
500μm
13a
イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.)
 イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.) _15a
 採取:宮城県石巻市(2017年8月)
 撮影倍率:x2(実体顕微鏡)
 体長:6.3mm
 特徴:比較的大型で写真3の茨城県の個体に良く似ている。
     ただし、茨城産の個体よりも体幅が狭い。
 イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.) _14a
 採取:新潟県糸魚川市(2017年4月)
 撮影倍率:x3(実体顕微鏡)
 体長:4.0mm
 特徴:第1〜4胸節が他の地域の個体に比べて長いように見える。
     このため全体的に細長く見える。
     両目の感覚が狭い。
1mm
1mm
1mm
15a
14a
イソコツブムシ (Gnorimosphaeroma rayi)の画像
イソコツブムシ (Gnorimosphaeroma rayi)の画像
 イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.) _16a
 採取:東京都鹿島臨海公園(2017年10月)
 撮影倍率:x40(生物顕微鏡)
 体長:1.8mm
 特徴:東京湾で採取した小型のイソコツブムシ。
     小型個体は両目の幅が広く見える。
500μm
16a
イソコツブムシ (Gnorimosphaeroma rayi)の画像
 イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.) _19a
 採取:秋田県男鹿市(2018年8月)
 撮影倍率:x2(実体顕微鏡)
 特徴:男鹿半島(日本海)で採取した。
 イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.) _18a
 採取:東京都伊豆大島(2018年3月)
 撮影倍率:x3(実体顕微鏡)
 体長:4.1mm
 特徴:やや小型の個体。
 イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.) _17a
 採取:川崎市多摩川河口干潟(2017年11月)
 撮影倍率:x2(実体顕微鏡)
 体長:5.2mm
 特徴:東京湾の干潟で採取したイソコツブムシ。
     体幅が広い。
     大型の個体は相対的に目が小さく、目幅が狭く見える。
1mm
1mm
1mm
19a
18a
17a
イソコツブムシ (Gnorimosphaeroma rayi)の画像
イソコツブムシ (Gnorimosphaeroma rayi)の画像
イソコツブムシ (Gnorimosphaeroma rayi)の画像
採集日記と生物の同定記録です。
お問い合わせはこちらへ。
画像をご利用したい場合はお読みください。
甲殻類のトップページ(甲殻類の画像集)
------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------------
 参考文献:原色検索 日本海岸動物図鑑[II] 西村三郎 編著 保育社、1995年、p223-224.
--------------------------------------------------------------------------------------------------
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 コツブムシ科は磯などの海水中に生息しています。歩脚を用いた歩行や、素早く遊泳することも可能です。
 夜間にプランクトンネットに入ることがあります。防御姿勢として、ダンゴムシのように丸まることができます。
 発達した腹肢をもつことや、尾肢がひれのように大きいことが、ダンゴムシとの違いです。
 ここでは、日本各地で採取したイソコツブムシ(Gnorimosphaeroma rayi)に類似したコツブムシ科(おそらくGnorimosphaeroma属)を
 記載します。イソコツブムシに似た複数種が混在している可能性があります。腹部縫合線が中央部で途切れていることや
 腹尾節の末端は丸く、切れ込みはないことが特徴です。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
 イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.) _7a
 採取:千葉県 盤洲干潟 (2020年9月)
 撮影:深度合成画像
 体長:6.0mm
 特徴:腹尾節の末端が丸く、全体的に細長いタイプ。
     胸部の左右両端は平行で直線的。
イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.)
2mm
 イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.) _3a
 採取:北海道利尻島(2020年9月)
 撮影:深度合成画像
 体長:3.7mm
 特徴:腹尾節の末端が平らで、全体的に幅広なタイプ。
     胸部の左右両端は平行。

 イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.) _2a
 採取:北海道利尻島(2020年9月)
 撮影:深度合成画像
 体長:3.9mm
 特徴:腹尾節の末端が平らで、全体的に幅広なタイプ。
     胸部の左右両端は平行。

4a
2a
Since 2005/9 Copyright 2024 Neko no Shippo
1a
7a
2024/5/28 更新
トップページに戻ります。
 イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.) _6a
 採取:千葉県 盤洲干潟 (2020年9月)
 撮影:実体顕微鏡
 体長:9.3mm
 特徴:腹尾節の末端が丸く、全体的に細長いタイプ。
     胸部の左右両端はやや丸い。
     干潟に生息する対タイプと磯に生息するタイプは種が異なるかも知れない。

2mm
 イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.) _5a
 採取:千葉県 盤洲干潟 (2020年9月)
 撮影:実体顕微鏡
 体長:9.3mm
 特徴:腹尾節の末端が丸く、全体的に細長いタイプ。
     胸部の左右両端はやや丸い。
     干潟に生息する対タイプと磯に生息するタイプは種が異なるかも知れない。

 イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.) _4a
 採取:千葉県 盤洲干潟 (2020年9月)
 撮影:深度合成画像
 体長:8.7mm
 特徴:腹尾節の末端が丸く、全体的に細長いタイプ。
     胸部の左右両端はやや丸い。
     干潟に生息する対タイプと磯に生息するタイプは種が異なるかも知れない。

 イソコツブムシ類似集群 (Gnorimosphaeroma sp.) _1a
 採取:北海道利尻島(2020年9月)
 撮影:深度合成画像
 体長:4.0mm
 特徴:腹尾節の末端が平らで、全体的に幅広なタイプ。
     胸部の左右両端は平行。

6a
5a
3a