ツツオウミセミ(Cymodocella nipponica)_4a
採取:東京都伊豆大島 (2018年3月)*海岸
体長:2.8mm
特徴:雌と思われる個体。尾肢が細い。
ツツオウミセミ(Cymodocella nipponica)_3a
採取:東京都伊豆大島 (2018年3月)*海岸
体長:2.4mm
特徴:雌と思われる個体。尾肢が細い。
ツツオウミセミ(Cymodocella nipponica)_2a~b
採取:東京都伊豆大島 (2018年3月)*海岸
体長:3.1mm
特徴:雌と思われる個体。尾肢が細い。腹尾節上面に小さな突起が複数ある。
ツツオウミセミ(Cymodocella nipponica)_2a~b
採取:東京都伊豆大島 (2018年3月)*海岸
体長:3.0mm
特徴:腹尾節後端の筒状の構造は側面からの方が分かりやすい。ただ写真に撮るのは難しい。
尾肢が大きいので雄と思われる。
ツツオウミセミ(Cymodocella nipponica)_1a~d
採取:東京都伊豆大島 (2018年3月)*海岸
体長:3.5mm
特徴:上からの画像では分かりにくいが、腹尾節後端の穴は縁辺部が煙突状に盛り上がっている。
尾肢が大きいので雄と思われる。日本海岸動物図鑑によれば本種は紀伊半島に分布する。
500μm
500μm
500μm
500μm
500μm
500μm
1mm
1mm
1mm
1mm
4a
3a
3b
3a
2b
2a
1d
1c
1b
1a
--------------------------------------------------------------------------------------------------
参考文献:(1)原色検索 日本海岸動物図鑑[II] 西村三郎 編著 保育社、1995年、p225-256.
--------------------------------------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------------
ツツオウミセミ(Cymodocella nipponica)は体長4mmまで、コツブムシ科 ウミセミ亜科(Dynameninae)に属しています。
腹尾節の後端が筒状になって上方に突出することが特徴です。雄は尾肢が太く大きくなります。
潮間帯上部の石の下や緑藻上、乾いた場所にもいるそうです(日本海岸動物図鑑)。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
Since 2005/9 Copyright 2024 Neko no Shippo