甲殻類の画像集 
------------------
軟甲綱
------------------
真軟甲亜綱
 フクロエビ上目
------------------
等脚目
Isopoda

==================
有扇亜目
(Flabellifera)

------------------
コツブムシ科
(Sphaeromatidae)

イソコツブムシ
 (Gnorimosphaeroma rayi
ヨロイコツブムシ
 (Chitonosphaera salebrosa
ハバヒロコツブムシ
 (Chitonosphaera lata
シリケンウミセミ
 (Dynoides dentisinus
ブチウミセミ
 (Dynoides brevispina
ニホンコツブムシ
 (Cymodoce japonica
チビウミセミ
 (Holotelson tuberculatus
ツツオウミセミ
 (Cymodocella nipponica
ウミセミのなかま?(010)
------------------
スナホリムシ科
(Cirolanidae)


ヒメスナホリムシ
 (Excirolana chiltoni)
ナギサスナホリムシ
 (Eurydice nipponica)
スナホリムシのなかま
------------------
ウオノエ科
(Cymothoidae)


ウオノエのなかま
==================
ウミナナフシ亜目
(Anthuridea)


ムロミスナウミナナフシ
 (Cyathura muromiensis)
ウミナナフシのなかま
==================
ヘラムシ亜目
(Valvifera)


ミスジヘラムシ属
 (Pentias sp.)
ヘラムシのなかま
==================
ウミクワガタ亜目
(Gnathiidea)


ウミクワガタのなかま
==================
ミズムシ亜目
(Asellota)


ミズムシのなかま
==================
ワラジムシ亜目
(Oniscidea)


フナムシ
 (Ligia spp.)
ヒメフナムシ属
 (Ligidium sp.)
オカダンゴムシ
 (Armadillidium vulgare)
タマコシビロダンゴムシ属
 (Spherillo sp.)
ワラジムシ属
 (Porcellio sp.)
==================
キクイムシ亜目
(Limnoriidea)


キクイムシのなかま
==================
亜目不明

亜目不明 (050)
------------------

2019/12/7更新
トップページに戻ります。
 腹尾節
 特徴:腹尾節は台形で、先端が凹状に凹み、平らな面に6個程度の歯がある。7本の長い棘がある。
     この形態は日本産海洋プランクトン検索図説のナギサスナホリムシの記載に類似する。
ナギサスナホリムシ(Eurydice nipponica)の画像
ナギサスナホリムシ(Eurydice nipponica)の画像
 第1触角
 特徴:第1触角の拡大画像。
     第1触角は非常に短く、5節程度と思われる。
     日本産海洋プランクトン検索図説によれは3柄節2鞭節。
ナギサスナホリムシ(Eurydice nipponica)の画像
500μm
500μm
1c
1d
ナギサスナホリムシ(Eurydice nipponica)の画像
1b
ナギサスナホリムシ(Eurydice nipponica)の画像
 胸脚
 特徴:第1、第2胸脚と、第6、第7胸脚を分離して観察した。
     第1、第2胸脚の座節と長節に突起がなく、第6、第7胸脚は細い。
     第1、第2胸脚の座節と長節に突起が有り、第6、第7胸脚が太いモモブトスナホリムシ属から区別される。
ナギサスナホリムシ(Eurydice nipponica)の画像
ナギサスナホリムシ(Eurydice nipponica)の画像
1a
ナギサスナホリムシ(Eurydice nipponica)の画像
ナギサスナホリムシ(Eurydice nipponica)の画像
ナギサスナホリムシ(Eurydice nipponica)の画像
ナギサスナホリムシ(Eurydice nipponica)の画像
Since 2005/9 Copyright 2019 Neko no Shippo
採集日記と生物の同定記録です。
お問い合わせはこちらへ。
画像をご利用したい場合はお読みください。
甲殻類のトップページ(甲殻類の画像集)
------------------------------------------------------------------
--------------------------------------------------------------------------------------------------
 参考文献:(1)日本産海洋プランクトン検索図説 千原光雄・村野正昭、東海大学出版会、1997年、p1115, 1125.
--------------------------------------------------------------------------------------------------
ナギサスナホリムシ(Eurydice nipponica)の画像
1h
1g
ナギサスナホリムシ(Eurydice nipponica)の画像
500μm
--------------------------------------------------------------------------------------------------
 ナギサスナホリムシ(Eurydice nipponica)は体長5mmまで、スナホリムシ科(Cirolanidae)に属しています。
 体は楕円形で第1触角は短く3柄節2鞭節、第2触角は長く5柄節18鞭節から成ります。
 腹尾節後端に5,6個の歯を持ちます。九州から知られています(日本産海洋プランクトン検索図説)。
--------------------------------------------------------------------------------------------------
 尾肢
 特徴:尾肢原節外端はとがらない。
     尾肢原節外端がとがるニホンスナホリムシモドキから区別される。
ナギサスナホリムシ(Eurydice nipponica)の画像
 第1触角
 特徴:第2触角の拡大画像。
     第2触角は長い。
     日本産海洋プランクトン検索図説によれは5柄節18鞭節。
 頭部_1g~i
 特徴:頭部の拡大画像。
     頭部中央の突起は突出しない。
     額葉がどうなっているのか、不明瞭。
     少なくともヒメスナホリムシの頭部とは形状が異なる。
1i
 ナギサスナホリムシ(Eurydice nipponica)_1a~f
 採取:東京都伊豆大島 (2018年3月)*海岸、夜間
 体長:2.9mm
 特徴:砂浜で夜間泳ぎだしてきたものをネットで採取した。第1触角は短く、第2触角は長く体の中央付近に達する。
     体は卵形で白色。体の中央部では内臓が透けていて薄い茶色。腹尾節の後端は凹状にわずかに凹む。
500μm
500μm
1e
1f
ナギサスナホリムシ(Eurydice nipponica)の画像
500μm