50μm
最終更新日:2016/1/16
製作者:ねこのしっぽラボ
分類 :リゾソレニア (Rhizosolenia sp.)
倍率 :400倍(写真01a)、1000倍(写真01b、写真01c)
採取 :海岸(兵庫県 大倉海岸)
時期 :2009年5月採取 表面海水温16.8℃
写真01a
細胞は非常に細長い形状で、両端が針状に長く伸びています。
リゾソレニア (Rhizosolenia )は海生の代表的な浮遊性珪藻です。
化石も産出しますが、化石として残るのは針の部分だけです。
写真01b, 01c
写真01aの先端付近を拡大した画像です。
被殻の先端部は針状になり長く伸びています。
針状部分には色素体は含まれていません。
分類 :リゾソレニア (Rhizosolenia sp.)
倍率 :400倍(写真02a)、1000倍(写真02b)
採取 :海岸(兵庫県 大倉海岸)
時期 :2009年5月採取 表面海水温16.8℃
写真02a
写真01と同じ場所で採取したリゾソレニア (Rhizosolenia )です。
2個の細胞が接続しています。
写真02b
細胞の接続部を拡大した画像です。
針状の先端部が重なっています。
写真02a
100μm
写真02b
写真01b
写真01c
100μm
写真01a
50μm
リゾソレニア(Rhizosolenia)は海洋の代表的な浮遊性珪藻で、プランクトンネットで採取できます。
細胞は非常に細長く、先端部はさらに長く針状に伸びます。
光学顕微鏡では胞紋など殻の構造を見ることは困難です。
--------------------------------------------------------------------------------