ハルパクチクス目(085)_分類群_11a
採取:秋田県男鹿市 (2012年1月)*海岸(磯)
撮影倍率:11a,b: x40、11c〜f: x100(生物顕微鏡)
体長:0.8mm(*触角含まない)
第1触角:0.2mm
特徴:背側(背甲側)から観察した画像
前体部と後体部の境界は不明瞭。
ハルパクチクス目(085)_分類群_7a
採取:秋田県男鹿市 (2012年1月)*海岸(磯)
撮影倍率:2a: x40、2b: x100(生物顕微鏡)
体長:0.8mm(*触角含まない)
第1触角:0.3mm
特徴:背側(背甲側)から観察した画像
前体部と後体部の境界は不明瞭。
枝状肢の棘は短い。
茨城の個体とは色が異なるが、パターンは同じ。
ハルパクチクス目(085)_分類群-12a
採取:茨城県日立市会瀬(2011年11月)*海岸(港湾)
撮影倍率:x40(生物顕微鏡)
体長:0.9mm(*触角含まない)
第1触角:0.3mm
特徴:背側(背甲側)から観察した画像
前体部と後体部の境界は不明瞭。
200μm
7a
ハルパクチクス目(085)_分類群-10a
採取:北海道 岩内(2016年9月)*海岸(磯)夜間採取
撮影倍率:x40(生物顕微鏡)
体長:0.8mm(*触角含まない)
第1触覚:0.2mm
特徴:日本海岸動物図鑑[II]のニセボカシソコミジンコ属
(Paralteutha sp.)に似ているが確信がない。
写真の種は北海道から関東まで広いエリアで普通に見つかる。
ハルパクチクス目(085)_分類群-9a
採取:新潟県 長岡市(2016年4月)*海岸(磯)
撮影倍率:x40(生物顕微鏡)
体長:0.7mm(*触角含まない)
第1触覚:0.2mm
特徴:やや紫色の個体。
本種の色は緑色、茶色、青色などの変異がある。
200μm
200μm
ハルパクチクス目(085)_分類群-8a
採取:神奈川県横須賀市 観音崎(2013年7月)
*海岸(磯) 昼間
撮影倍率:x40(生物顕微鏡)
体長:0.7mm (*触覚含まない)
第1触覚:0.2mm
特徴:背側(背甲側)から観察した画像。
8a