20μm
20μm
写真01b
分類 : フタヅノクンショウモ (Pediastrum duplex)
倍率 :1000倍
採取 :湖(秋田県)
時期 :2018年8月採取
写真01a~01bは同じ群体で秋田県の八郎潟で採取しました。16細胞の群体です。
突起の表面に粒状の構造があるように見えます。
10μm
写真05d
写真05c
20μm
20μm
写真05b
写真05a
分類 : フタヅノクンショウモ (Pediastrum duplex) syn: Lacunastrum gracillimum
倍率 :1000倍
採取 :池(東京都 不忍池)
時期 :2014年12月採取 水温8.3℃ pH6.2
写真06a~06dは同じ群体です。写真05と同時に採取した群体です。
典型的なフタヅノクンショウモと比較すると細胞が細く、細胞間の隙間が広いです。
フタヅノクンショウモの基本種(Pediastrum duplex)と、変種(Pediastrum duplex var. gracillimum)の
中間的な特徴を持っています。
分類 : フタヅノクンショウモ (Pediastrum duplex) syn: Lacunastrum gracillimum
倍率 :1000倍
採取 :池(東京都 不忍池)
時期 :2014年12月採取 水温8.3℃ pH6.2
写真05a~05dは同じ群体です。上野の不忍池で採取しました。不忍池にはクンショウモが多く
生息していますが、小さいものが多いので学習用顕微鏡では観察が難しいかもしれません。
写真の群体はフタヅノクンショウモと思われます。
写真01の典型的なフタヅノクンショウモと比較すると細胞が細く、細胞間の隙間が広いです。
20μm
20μm
写真05d
写真05c
20μm
20μm
写真05b
写真05a
20μm
20μm
写真06b
写真06a
分類 : フタヅノクンショウモ (Pediastrum duplex)
倍率 :1000倍
採取 :池(埼玉県)
時期 :2015年7月採取 水温25-26℃ pH7.8
写真02a~02dは同じ群体です。写真01と同時に採取しました。
16個の細胞が群体を作っています。クンショウモの細胞数は4、8、16、32、64ですが、
細胞数32、64の群体で、形の整ったものは少ないです。
分類 : フタヅノクンショウモ (Pediastrum duplex)
倍率 :1000倍
採取 :池(埼玉県)
時期 :2015年7月採取 水温25-26℃ pH7.8
写真02a~02dは同じ群体です。フタヅノクンショウモの外周の細胞は突起を2個もちます。
突起の形は太く短いです。細胞間に隙間があることも特徴です。平地の池や沼で多くみられます。
20μm
20μm
20μm
写真03d
写真03c
20μm
写真03b
写真03a
20μm
20μm
写真02d
20μm
20μm
写真02b
10μm
写真01a
分類 : フタヅノクンショウモ
(Pediastrum duplex var. gracillimum)
syn: Lacunastrum gracillimum
倍率 :1000倍
採取 :池(京都府)
時期 :2015年5月採取
写真05と写真06は別の群体です。
写真01のフタヅノクンショウモと比較すると、
細胞が細く、外周の細胞の突起が長いです。
細胞間の隙間が広いことも特徴です。
内側細胞の配置は群体によって異なります。
写真04a
写真04b
20μm
20μm
写真02a
写真02c
フタヅノクンショウモ(Pediastrum duplex)は8個~32個の細胞が平面的な群体を作ります。
細胞は2本の突起があり、細胞と細胞の間には広い隙間があります。
Pediastrum duplex var. gracillimumはフタヅノクンショウモの変種で、細胞の突起が細く、
細胞間に広い隙間があることで基本種と区別されます。
フタヅノクンショウモは平地の富栄養化した湖沼で見つかります。八郎潟、霞ヶ浦、不忍池などで採取しました。
-----------------------------------------------------------------------------------------
最終更新日:2019/4/15
製作者:ねこのしっぽラボ
分類 : フタヅノクンショウモ (Pediastrum duplex)
倍率 :1000倍
採取 :湖(茨城県)
時期 :2016年3月採取 水温13.9℃ pH6.4
茨城県の霞ヶ浦で採取しました。16細胞の群体です。
葉緑体が黄色く、あまり元気そうではありません。暑い季節の方が鮮やかな緑色になります。
写真07b
写真07a
20μm
20μm
分類 : フタヅノクンショウモ
(Pediastrum duplex var. gracillimum)
syn: Lacunastrum gracillimum
倍率 :1000倍
採取 :湖(秋田県)
時期 :2018年8月採取
八郎潟で採取しました。
外周細胞の突起の先から棘が伸びています。
水温の高い時期に採取したので
綺麗な緑色をしています。