10μm
10μm
写真09b
写真09a
写真08b
写真08a
分類 : ケラスツルム (Coelastrum cf. proboscidium)
倍率 :1000倍
採取 :池(京都府)
時期 :2008年10月採取 水温21.2℃ pH6.2〜6.4
写真08
4個?の細胞が三角錐状に結合し、その細胞集塊が集まって
さらに大きな群体を形成しています。
写真09
写真08と同時に採取しました。
細胞の形は三角形で、頂点の部分で隣接細胞と接続します。
細胞間には隙間があります。
分類 : ケラスツルム
(Coelastrum sp.)
倍率 :1000倍
採取 :川(大阪府)
時期 :2009年7月採取
水温27.3℃ pH7.2
写真05a〜05dは同じ群体です。
6個の細胞から成る三角形が
多数重なったような群体形状です。
細胞が密着していることも特徴です。
写真05d
写真05c
写真05b
10μm
10μm
写真05a
分類 : ケラスツルム(Coelastrum morus)
倍率 :1000倍
採取 :人工池(神奈川県)
時期 :2015年10月採取
写真06と同時に採取しました。
群体は茶色〜黄緑色に見えます。
分類 : ケラスツルム(Coelastrum morus)
倍率 :1000倍
採取 :人工池(神奈川県)
時期 :2015年10月採取
神奈川県川崎市の人工池で採取しました。
細胞間は太く短い突起で結ばれています。
細胞間には大きな隙間があります。
細胞表面には多数の突起があります。
10μm
10μm
写真07d
写真07c
10μm
10μm
写真07b
写真07a
10μm
10μm
写真06d
写真06c
10μm
10μm
写真06b
写真06a
最終更新日:2019/4/18
製作者:ねこのしっぽラボ
10μm
10μm
写真03b
写真03a
10μm
10μm
分類 : ケラスツルム(Coelastrum sp.)
倍率 :1000倍
採取 :沼(群馬県)
時期 :2015年1月採取 水温8.2℃ pH6.2以下
写真01a〜01dは同じ群体です。球形の細胞がボール状の群体を作ります。
細胞間は太く短い突起で結ばれています。
分類 : ケラスツルム(Coelastrum sp.)
倍率 :1000倍
採取 :沼(山形県)
時期 :2015年8月採取 水温30.3℃ pH6
山形県で採取した小型のケラスツルムです。
細胞間は太く短い突起で結ばれています。
写真02a
写真02b
ケラスツルム(Coelastrum)は球形の細胞がボールのように固まった群体を作ります。
細胞は突起などによって繋がっています。細胞内には葉緑体が充填していて緑色のボールのように見えます。
細胞中央部にピレノイドがあります。淡水湖沼に広く分布します。
---------------------------------------------------------------------
分類 : ケラスツルム(Coelastrum sp.)
倍率 :1000倍
採取 :湖(秋田県)
時期 :2018年8月採取
八郎潟で採取した小型のケラスツルムです。
写真03の細胞と似ていますが、細胞間の突起が細いです。
写真04e
写真04f
10μm
10μm
10μm
写真04a
写真04b
分類 : ケラスツルム(Coelastrum sp.)
倍率 :1000倍
採取 :湖(福島県)
時期 :2015年8月採取
写真02a〜02dは同じ群体です。写真01に似ていますが、小型の群体です。
細胞間の突起は短く、細胞が直接接しているように見えます。
20μm
20μm
写真01a
写真04c
写真04d
10μm
10μm
10μm
写真02c
写真02d
10μm
10μm
20μm
20μm
写真01b
写真01c
写真01d