カロネイス属 01-04 (Caloneis limosa (Kuzing) Patrick)
殻長;73.5μm
殻幅;14.5μm
条線密度;17-19.5/10μm
特徴;殻面は細長い楕円形で、殻端は楔形である。
両殻縁は2か所で緩く括れる。
条線は緩い放散状に配列する。
条線密度は殻を通して大きな変化は無い。
軸域はやや広く、殻端に行くに従い幅は徐々に狭くなり、殻端では円形に膨らみ、殻が肥厚化する。
縦溝は外裂溝と内裂溝の位置がずれる。
縦溝は殻中心側端部は孔を作り同方向に頭をもたげて終わり、殻端では同方向にフック状に曲がる。
殻端の殻内側には歪な円形の突起が認められ、突起の中ほどには凹みが存在する(1652a-1・1652a-2)。
中心域は軸域との区別は難しい。
殻縁側縁には歪な線状の凹みが認められる。
以上は渡辺(2005)のCaloneis limosaと特徴が一致する。
・採取地;茨城県南部霞ケ浦(海跡湖)
・封入剤;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μm
Since 2005/9 Copyright 2017 ねこのしっぽラボ
カロネイス属 01-03 (Caloneis sp.)
殻長;69.0μm
殻幅;13.0μm
条線密度;17.5-19/10μm
特徴;条線は緩い放散状に配列し、殻端では比較的強い放散状に配列する。
条線密度は殻を通して大きな変化は無い。
軸域はやや狭く、殻端に行くに従い幅は徐々に狭くなる細い笹の葉状で、
殻中心付近は緩やかに若干膨出し、殻端は歪な円形に膨らむ。
縦溝は外裂溝と内裂溝の位置がずれる。
縦溝は両殻端で同方向にフック状に曲がり、殻蓋へと続く。
中心域は軸域との区別は難しく、殻縁側縁には歪な線状の凹みが認めら
れる。
・採取地;和歌山県北部紀ノ川
・封入剤;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μm
ページ作成および更新情報
作成日:2017.09.30
最終更新:2017.09.30
カロネイス属01
Caloneis sp.
カロネイス属 01-02 (Caloneis sp.)
殻長;64.9μm
殻幅;12.8μm
条線密度;16.5-21/10μm
特徴;条線は緩い放散状に配列し、殻端では比較的強く放散状に
配列する。
軸域はやや狭く、殻端に行くに従い幅は徐々に狭くなる細い笹
の葉状である。
縦溝は外裂溝と内裂溝の位置がずれる。
縦溝は両殻端で同方向にフック状に曲がり、殻蓋へと続く。
中心域は軸域との区別は難しく、殻縁側縁には線状の凹みが
認められる。
・採取地;埼玉県西部荒川
・封入剤;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μm
カロネイス属 01-01 (Caloneis sp.)
殻長;61.7μm
殻幅;13.5μm
条線密度;16-19.5/10μm
特徴;条線は緩い放散状に配列し、殻端では比較的強く放散状に配列する。
軸域はやや狭く、殻端に行くに従い幅は徐々に狭くなる細い笹の葉状である。
縦溝は外裂溝と内裂溝の位置がずれる。
縦溝は両殻端で同方向にフック状に曲がり、殻蓋へと続く。
中心域は軸域との区別は難しく、殻縁側縁には線状の凹みが認められる。
・採取地;北海道東部釧路川
・封入剤;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μm
バシラリア亜綱(Bacillariophycidae) ナビクラ目(Naviculales) ピヌラリア科(Pinnulariaceae)
カロネイス属(Caloneis) のうち、主に以下の特徴を持つ分類群を掲載します。
・比較的大型で、殻面は太い線形で殻中心付近は膨出し、殻端は丸みを帯びる。
・中心域は軸域との境界ははっきりしない。
・中心域の殻縁側縁には弧状の凹みが認められる。
これらの分類群は淡水域(河川(北海道東部、埼玉県西部、和歌山県北部)、湖沼(茨城県南部))
で認められました。
*分類群の同定につきましては、ご同定や分類群変更等に対応できていない場合があります。
ご了承ください。
参考文献;
・渡辺仁治, 2005. 淡水珪藻生態図鑑, 内田老鶴圃.
製作者:NaCl & Au