Since 2005/9 Copyright 2017 ねこのしっぽラボ
参考文献;
・Round, F. E., Crawford, R. M., and Mann, D. G., 1990. The diatoms, CAMBRIDGE.
・渡辺仁治, 2005. 淡水珪藻生態図鑑, 内田老鶴圃.
製作者:NaCl & Au
キンベラ目不明分類群01 (Cymbellales)
(個別のページはありません)
特徴;殻中心と殻幅の広い殻端の間は多少括れる。
殻幅の広い殻端は広円形、殻端の狭い殻端は強く引っ張り出される。
条線は横長の2-3の胞紋からなる胞紋列からなり、やや短く殻縁に沿って
並ぶ(1682a・1680c)。
条線は殻中心付近では放散状に、それ以外はおおむね平行に配列する。
軸域は比較的広く、殻端に行くに従い幅が狭まる。
縦溝は殻中央をまっすぐに走り、殻中心側端部は孔を作って終わり、殻端
側は光学顕微鏡下では末端には達しないように見える。
特に殻幅が狭い殻端では孔を作って終わり、この孔の末端側は短い条線に
囲まれる(1682a・1680a-1)。
殻幅が狭い殻端の殻内側は無紋域に囲まれた楕円形の孔が存在し、殻幅
が広い殻端では長軸方向に伸びる突起様構造がみられる(1680b)。
中心域は縦に長い円形であったり、不明瞭であったりする。
この分類群は以下の点でゴンフォネマ属と異なる。
・殻幅が狭い殻端には末端に沿って短い条線が存在する。
・殻中心付近に遊離点は見られない。
また、渡辺(2005)のGomphonema grovei var. lingulatumの記述内にある
ゴンフォスフェニア属(Gomphosphenia)に特徴が一致している部分が多い。
・採取地;茨城県南部霞ケ浦(海跡湖)
・封入剤;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μm
【1682aの標本】
殻長;37.0μm
殻幅;6.7μm
条線密度;14.5-16.5/10μm
【1680b・c・a-1の写真の標本】
殻長;52.2μm
殻幅;8.1μm
条線密度;13-14/10μm
キンベラ目不明分類群01
・殻面は上下非対称の太めの線形で、殻中心付近がやや膨出する。
・条線は短く殻縁に沿って配列する。
・殻幅が狭い殻端の末端部にも条線が認められる。
キンベラ目不明・未同定分類群
Cymbellales familia incertae sedis
キンベラ目不明分類群03
・殻面は上下非対称の細長い披針形で、殻帯面は若干「く」の字に曲がる。
・条線はおおむね放散状に配列し、殻中心と殻幅の狭い殻端の中間付近のみ平行に配列する。
・軸域は狭く、中心域はやや広い円形である。
ページ作成および更新情報
作成日:2017.09.30
最終更新:2017.09.30
キンベラ目不明分類群 02 (Cymbellales)
(個別のページはありません)
殻長;26.0μm
殻幅;8.0μm
条線密度;15-17/10μm
特徴;殻面の殻幅が最大となる位置は殻中心よりも殻幅が広い殻端側に寄る。
条線の殻中央側延長上には稀に胞紋が1-2個見られる。
条線は殻幅が狭い殻端の末端部にも存在する。
軸域は極めて広く、軸域縁と殻縁はほぼ平行である。
縦溝は殻中央をまっすぐに走り、殻中心側端部は孔を作って終わる。
この分類群は渡辺(2005)のGomphonema grovei var. lingulatumと特徴が一致する。
渡辺(2005)では「この種は電子顕微鏡により、基部側の先端に小孔板が無いこと、
胞紋が横長で、殻内側面の縦溝中心側端部がT字形であることからGomphosphenia
属に移される」とある。
この標本は光学顕微鏡下の観察で幅が狭い殻端の末端部にも条線が存在することから
小孔板が無いことが分かる。
よって、ゴンフォスフェニア属(Gomphospenia)と考えられる。
・採取地;北海道東部釧路川
・封入剤;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μm
このページでは、バシラリア亜綱(Bacillariophycidae) キンベラ目(Cymbellales) のうち、科、属レベルで
同定できなかった分類群を紹介します。
*分類群の同定につきましては、ご同定や分類群変更等に対応できていない場合があります。
ご了承ください。
キンベラ目不明分類群03 (Cymbellales)
(個別のページはありません)
特徴;殻幅が広い殻端は丸みを帯び、狭い殻端は引っ張り出される。
条線は殻中心から殻幅が広い殻端にかけては強い放散状に配列する。
条線密度は殻端付近では細かくなる。
軸域はやや狭く、その幅は一定で、殻中央をまっすぐに走る。
縦溝は殻中心側端部は孔を作って終わり、端部間の殻は肥厚化する。
以上の特徴から、この標本はゴンフォネマ科、またはロイコスフェニア
科と考えられる。
・採取地;茨城県北部平磯(太平洋)
・封入剤;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μm
【640a・cの標本】
殻長;33.4μm
殻幅;5.6μm
条線密度;14.5-21/10μm
【642bの標本】
殻長;30.5μm
殻幅;5.7μm
条線密度;15.5-23/10μm
キンベラ目不明分類群02
・殻面は上下非対称の楕円形で、殻幅が広い殻端は尖り、狭い殻端は嘴伸長形である。
・条線は短く殻縁に沿って配列する。
・殻幅が狭い殻端の末端部にも条線が認められる。