ゴンフォネマ属 F15-04
(Gomphonema clavatum Ehrenberg)
特徴;殻面は上下非対称の細長い披針形で、基部側殻端は長く幅広く引っ張り出
され、頭部側の殻端は、丸みを帯びる。
条線は放散状に配列し、基部側では殻端に行くに従い密度が細かくなる。
胞紋は1列の胞紋列を作り、条線に伴うように見えるが不明瞭である。
軸域はやや広い。
中心域は円形で、殻中心より片側に寄った位置に1個の遊離点が存在し、これは
殻縁から伸びる短い条線の延長上にあり、遊離点の無い方も条線は殻縁
からやや短い1本の条線が伸びる。
縦溝は軸域を緩やかに蛇行しながら走る。
縦溝の中心側端部は殻中心側では向かい合って遊離点のある方向に頭をもた
げて終わり、殻端側端部は基部側では殻蓋にまで伸びる。
殻長;34.6μm
殻幅;7.1μm
条線密度;10.5-13.5/10μm
胞紋密度;21-23/10μm
・採取地;群馬県南部1(泥炭層)
・封入剤;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μm
Since 2005/9 Copyright 2017 ねこのしっぽラボ
ページ作成および更新情報
作成日:2017.09.30
最終更新:2020.02.20 統合
バシラリア亜綱(Bacillariophycidae) キンベラ目(Cymbellales) ゴンフォネマ科(Gomphonemataceae)
ゴンフォネマ属(Gomphonema) G. clavatumを掲載します。この分類群は主に以下の特徴を持ちます。
・殻面は披針形で基部側が幅広く長く引っ張り出されるものから、2か所圧縮し、2か所膨出するものまである。
・軸域は比較的広く、縦溝は緩やかに蛇行する。
・殻中心付近の条線間隔は顕著に広い。
この分類群はKrammer&Lange-Bertalot(1997)のGomphonema clavatumと特徴が一致する。
これらの分類群は、現生では淡水域(河川(北海道東部))で、化石では群馬県の泥炭層から産出しました。
参考文献;
・Krammer, K. and Lange-Bertalot, H., 1999. Susswasserflora von Mitteleuropa,
Bacillariophyceae1.
Spektrum AKADEMISCHER VERLAG.
・Round, F. E., Crawford, R. M., and Mann, D. G., 1990. The diatoms, CAMBRIDGE.
製作者:NaCl & Au
*分類群の同定につきましては、ご同定や分類群変更等に対応できていない場合があります。
ご了承ください。
ゴンフォネマ属 F15-03
(Gomphonema clavatum Ehrenberg)
特徴;殻面は上下非対称の細長い披針形で、基部側殻端は長く幅広く引っ張り出
され、頭部側の殻端は、丸みを帯びる。
条線は放散状に配列し、基部側では殻端に行くに従い密度が細かくなる。
胞紋は不明瞭である。
軸域はやや広い。
中心域は円形で、殻中心より片側に寄った位置に1個の遊離点が存在し、これは
殻縁から伸びる短い条線の延長上にあり、遊離点の無い方も条線は殻縁
からやや短い1本の条線が伸びる。
縦溝は軸域を緩やかに蛇行しながら走る。
縦溝の中心側端部は殻中心側では向かい合って遊離点のある方向に頭をもた
げて終わり、殻端側端部は基部側では殻蓋にまで伸びる。
殻長;48.0μm
殻幅;8.3μm
条線密度;9.5-11.5/10μm
・採取地;群馬県南部1(泥炭層)
・封入剤;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μm
ゴンフォネマ属15
Gomphonema clavatum
ゴンフォネマ属 F15-02
(Gomphonema clavatum Ehrenberg)
特徴;殻面は上下非対称の細長い披針形で、基部側殻端は長く幅広く引っ張り出
され、頭部側の殻端は、丸みを帯びる。
条線は放散状に配列し、基部側では殻端に行くに従い密度が細かくなる。
条線の両脇には胞紋列が1列筒あるように見えるが、不明瞭である。
軸域はやや広い。
中心域は円形で、殻中心より片側に寄った位置に1個の遊離点が存在し、これは
殻縁から伸びる短い条線の延長上にあり、遊離点の無い方も条線は殻縁
からやや短い1本の条線が伸びる。
縦溝は軸域を緩やかに蛇行しながら走る。
縦溝の中心側端部は殻中心側では向かい合って遊離点のある方向に頭をもた
げて終わり、殻端側端部は基部側では殻蓋にまで伸びる。
殻長;46.6μm
殻幅;8.6μm
条線密度;8.5-12/10μm
胞紋密度;19-27.5/10μm
・採取地;群馬県南部1(泥炭層)
・封入剤;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μm
ゴンフォネマ属 F15-01
(Gomphonema clavatum Ehrenberg)
特徴;殻面は上下非対称の細長い披針形で、基部側殻端は長く幅広く引っ張り出
され、頭部側の殻端は、丸みを帯びる。
条線は弱い放散状に配列し、基部側では殻端に行くに従い密度が細かくなる。
条線には1列の胞紋列が伴うようであるが、不明瞭である。
軸域はやや広い。
中心域は円形でやや広く、殻中心より片側に寄った位置に1個の遊離点が存在し、
これは殻縁から伸びる短い条線の延長上にあり、遊離点の無い方も条線は殻縁
からやや短い2本の条線が伸びる。
縦溝は軸域を緩やかに蛇行しながら走る。
縦溝の中心側端部は殻中心側では向かい合って遊離点のある方向に頭をもた
げて終わり、殻端側端部は基部側では殻蓋にまで伸びる。
殻長;39.6μm
殻幅; 9.3μm
条線密度;11-13/10μm
胞紋密度;16.5-20.5/10μm
・採取地;群馬県南部1(泥炭層)
・封入剤;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μm
ゴンフォネマ属 15-01
(Gomphonema clavatum Ehrenberg)
殻長;58.7μm
殻幅;殻中心 9.6μm
条線密度;10-12(殻端 14)/10μm
特徴;殻面は上下非対称の線形で、殻中心と両殻端の間で1カ所ずつ括れ、
殻中心と殻幅が広い殻端近くでやや膨出する。
殻幅が広い殻端は丸みを帯び、殻幅が狭い殻端は楔形である。
条線は殻中心と殻端の中間付近は平行に配列し、殻中心と殻端付近は
放散状に配列する。
殻幅の狭い殻端では条線密度は細かくなる。
殻中心付近の左右3本の条線間隔は非常に広い。
軸域は比較的広く、殻中央をまっすぐに走る。
縦溝の殻中心側の端部間はやや距離がある(121a)。
縦溝は幅が広い殻端側で孔を作って終わるように見える(121b)。
殻中心の片側殻縁寄りには1個の孔(遊離点)が存在する。
・採取地;北海道東部釧路川
・封入剤;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μm