Since 2005/9 Copyright 2017 ねこのしっぽラボ
プレウロシグマ属 11-01 (Pleurosigma sp.)
殻長;110.3μm
殻幅;14.3μm
条線密度;19-20.5/10μm
胞紋密度;17.5-19.5/10μm
特徴;殻面は披針形で、殻端は鋭く尖り、プレウロシグマ属の他の分類群とは異なり両殻端は曲がらない
(515b・c)。
条線は軸域に対して斜め35度程度に走る2方向に伸び、短軸方向には認められない。
条線密度は殻を通して大きな変化は無い。
軸域は狭く、殻中央をまっすぐに走る。
縦溝は外裂溝と内裂溝の位置がずれる。
殻面内側の縦溝の殻端側端部の周囲は畝状の隆起する(515a)。
中心域は小さく、殻外側観は菱形、殻内側観は縦長の楕円形で脇には中心域縁に沿った線状の溝が存在
する(515c)。
・採取地;大阪府南部淡輪海水浴場(瀬戸内海)
・封入剤;カナダバルサム
・撮影倍率;×1000
・スケールバーは10μm
バシラリア亜綱(Bacillariophycidae) ナビクラ目(Naviculales) プレウロシグマ科(Pleurosigmataceae)
プレウロシグマ属(Pleurosigma) のうち、主に以下の特徴を持つ分類群を掲載します。
・殻面は披針形で、殻端は曲がらないように見える。
・条線は軸域に対して斜めに2方向に伸びる。
・縦溝の殻中心側端部は小さな孔を作り、向かい合って終わる。
・中心域は小さい円形である。
これらの分類群は海域(太平洋(茨城県北部))で認められました。
ページ作成および更新情報
作成日:2017.09.30
最終更新:2017.09.30
*分類群の同定につきましては、ご同定や分類群変更等に対応できていない場合があります。
ご了承ください。
プレウロシグマ属11
Pleurosigma sp.
参考文献;
・Round, F. E., Crawford, R. M., and Mann, D. G., 1990. The diatoms, CAMBRIDGE.
製作者:NaCl & Au