---------------------------------------------------------------------------------------------------------
参考文献:原色検索 日本海岸動物図鑑[II] 西村三郎 編著 保育社、1995年、p176.
---------------------------------------------------------------------------------------------------------
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_11a
採取:新潟県新潟市(2016年4月)
撮影倍率:x2(実体顕微鏡)
体長:6.5mm
第1触覚:3.2mm
第2触覚:2.4mm
特徴:ヒゲナガヨコエビ属に似ている。
磯のタイドプールで採取した。
幼体と思われる。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_10a
採取:新潟県新潟市(2016年4月)
撮影倍率:x1(実体顕微鏡)
体長:12.8mm
第1触覚:6.8mm
第2触覚:6.4mm
特徴:ヒゲナガヨコエビ属に似ている。
磯のタイドプールで採取した。
第2咬脚が大きく、雄と思われる。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_9a
採取:新潟県新潟市(2016年4月)
撮影倍率:x1(実体顕微鏡)
体長:11.1mm
第1触覚:5.0mm
第2触覚:4.4mm
特徴:ヒゲナガヨコエビ属に似ている。
磯のタイドプールで採取した。
第2咬脚が小さく、雌と思われる。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_8a
採取:新潟県新潟市(2016年4月)
撮影倍率:x1(実体顕微鏡)
体長:10.4mm
第1触覚:5.4mm
第2触覚:3.8mm
特徴:ヒゲナガヨコエビ属に似ている。
磯のタイドプールで採取した。
第2咬脚が小さく、雌と思われる。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_7a
採取:新潟県新潟市(2016年4月)
撮影倍率:x1(実体顕微鏡)
体長:12.5mm
第1触覚:7.7mm
第2触覚:6.7mm
特徴:ヒゲナガヨコエビ属に似ている。
磯のタイドプールで採取した。
第2咬脚が大きく、雄と思われる。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_6a
採取:新潟県新潟市(2016年4月)
撮影倍率:x1(実体顕微鏡)
体長:12.0mm
特徴:ヒゲナガヨコエビ属に似ている。
磯のタイドプールで採取した。
第2咬脚が大きく、雄と思われる。
11a
10a
9a
8a
7a
6a
1mm
2mm
2mm
2mm
2mm
2mm
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_5a,b
撮影倍率:x1(実体顕微鏡)
体長:10.4mm
第1触覚:5.7mm
第2触覚:5.0mm
特徴:ヒゲナガヨコエビ属に似ている。
磯のタイドプールで採取した。
第2咬脚が大きく、雄と思われる。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_4a,b
採取:新潟県新潟市(2016年4月)
撮影倍率:x1(実体顕微鏡)
体長:10.6mm
第1触覚:5.8mm
第2触覚:5.0mm
特徴:ヒゲナガヨコエビ属に似ている。
磯のタイドプールで採取した。
第2咬脚が大きく、雄と思われる。
5a
5b
4a
4b
500μm
500μm
2mm
2mm
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_3m
撮影倍率:x40(生物顕微鏡)
特徴:第第3尾肢の拡大画像。
外枝の先端部に一対の牙のような棘がある。
これはヒゲナガヨコエビ科の特徴。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_3l
撮影倍率:x5(実体顕微鏡)
特徴:第1~第3尾肢の画像。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_3e
撮影倍率:x3(生物顕微鏡)
特徴:第7脚の画像。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_3j
撮影倍率:x3(生物顕微鏡)
特徴:第6脚の画像。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_3i
撮影倍率:x4(生物顕微鏡)
特徴:第5胸脚の画像。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_3h
撮影倍率:x4(実体顕微鏡)
特徴:第4胸脚の画像。
基節は細長くヒゲナガヨコエビ属(Ampithoe)に似類似する。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_3g
撮影倍率:x4(実体顕微鏡)
特徴:第3胸脚の画像。
基節は細長くヒゲナガヨコエビ属(Ampithoe)に似類似する。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_3f
撮影倍率:x5(実体顕微鏡)
特徴:第2咬脚の拡大画像。
第2咬脚の前節(先端から2番目の節)の掌部
(先端の節がくっつく場所)に突起がある。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_3e
撮影倍率:x3(実体顕微鏡)
特徴:第2咬脚の画像。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_3c
撮影倍率:x40(生物顕微鏡)
特徴:第1咬脚の拡大画像。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_3d
撮影倍率:x3(実体顕微鏡)
特徴:第1咬脚の画像。
底節板(→)が前方に張り出している。
これはヒゲナガヨコエビ属(Ampithoe)の特徴。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_3b
撮影倍率:x2(実体顕微鏡)
特徴:触覚の拡大画像。
第2触覚は第1触覚よりも少し短い。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_3a
採取:新潟県新潟市(2016年4月)
撮影倍率:x1(実体顕微鏡)
体長:11.9mm
第1触覚:6.5mm
第2触覚:5.9mm
特徴:第2咬脚の前節(先端から2番目の節)の掌部に
長方形の突起があることが特徴。
磯のタイドプールで採取した。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_2p
撮影倍率:x100(生物顕微鏡)
特徴:第第3尾肢の拡大画像。
外枝の先端部に一対の牙のような棘がある。
これはヒゲナガヨコエビ科の特徴。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_2o
撮影倍率:x40(生物顕微鏡)
特徴:第1~第3尾肢の画像。
尾部を横から見たところ。
尾部の上の部分(→)が第3尾肢。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_2n
撮影倍率:x5(実体顕微鏡)
特徴:第1~第3尾肢の画像。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_2m
撮影倍率:x4(実体顕微鏡)
特徴:第7胸脚の画像。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_2l
撮影倍率:x3(実体顕微鏡)
特徴:第6胸脚の画像。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_2k
撮影倍率:x40(生物顕微鏡)
特徴:第5胸脚の拡大画像。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_2j
撮影倍率:x3(実体顕微鏡)
特徴:第5胸脚の画像。
基節が丸くなっている。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_2i
撮影倍率:x40(生物顕微鏡)
特徴:第4胸脚の画像。
基節は細長くヒゲナガヨコエビ属(Ampithoe)に似類似する。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_2h
撮影倍率:x40(生物顕微鏡)
特徴:第3胸脚の画像。
基節は細長くヒゲナガヨコエビ属(Ampithoe)に似類似する。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_2g
撮影倍率:x100(生物顕微鏡)
特徴:第2咬脚の拡大画像。
第2咬脚の掌部突起を拡大した。
先端は櫛状になっている。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_2f
撮影倍率:x5(実体顕微鏡)
特徴:第2咬脚の拡大画像。
第2咬脚の前節(先端から2番目の節)の掌部
(先端の節がくっつく場所)に突起がある。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_2e
撮影倍率:x4(実体顕微鏡)
特徴:第2咬脚の画像。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_2d
撮影倍率:x40(生物顕微鏡)
特徴:第1咬脚の拡大画像。
底節板(→)が前方に張り出している。
これはヒゲナガヨコエビ属(Ampithoe)の特徴。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_2c
撮影倍率:x2(実体顕微鏡)
特徴:本体から分離しないで第1底節板を撮影したが、
前方への張り出しが分かりにくい。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_2a
採取:新潟県新潟市(2016年4月)
撮影倍率:x1(実体顕微鏡)
体長:11.2mm
第1触覚:6.1mm
第2触覚:5.0mm
特徴:第2咬脚の前節(先端から2番目の節)の掌部に
長方形の突起があることが特徴。
磯のタイドプールで採取した。
モズミヨコエビ(Ampithoe valida) 新潟_2b
撮影倍率:x2(実体顕微鏡)
特徴:触覚の拡大画像。
第2触覚は第1触覚よりも少し短い。
2h
3m
3l
3k
3j
3i
3h
3g
3f
3e
3d
3c
3b
3a
2p
2o
2n
2m
2l
2k
2j
2i
2g
2f
2e
2d
2c
2b
2a
200μm
100μm
200μm
500μm
500μm
500μm
500μm
500μm
500μm
500μm
500μm
500μm
500μm
500μm
500μm
500μm
500μm
500μm
500μm
500μm
500μm
500μm
500μm
500μm
500μm
1mm
1mm
2mm
2mm
----------------------------------------------------------------------------------------------------
モズミヨコエビ(Ampithoe valida)は第2~4底節板の下縁に数本の棘があることや、
第2咬脚の前節(先端から2番目の節)の掌部に長方形の突起があることが特徴です。
新潟県新潟市および石川県七尾市で採取しました。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
1b
Since 2005/9 Copyright 2023 Neko no Shippo
モズミヨコエビ(Ampithoe valida)
採取:石川県七尾市(2021年4月)
体長:12.1mm
特徴:第2咬脚の前節(先端から2番目の節)の掌部に
長方形の突起があることが特徴。
1a
2mm