チョビヒゲソコエビ属の1種(Parametaphoxus sp.)
採取:新潟県出雲崎町(2016年4月)
撮影倍率:x3(生物顕微鏡)
体長:4.0mm
第1触覚:0.6mm
第2触覚:1.7mm
特徴:夜間のネットサンプリングで採取した。
第1触覚に副鞭がある。
第2触覚は長い。
この仲間は第5胸脚に特徴が有るので、
次回は胸脚の解剖を行いたい。
チョビヒゲソコエビ属の1種(Parametaphoxus sp.)
撮影倍率:x5(生物顕微鏡)
チョビヒゲソコエビ属の1種(Parametaphoxus sp.)
採取:新潟県出雲崎町(2016年4月)
撮影倍率:x3(生物顕微鏡)
体長:4.4mm
特徴:夜間のネットサンプリングで採取した。
この仲間は第5胸脚に特徴が有るので、
次回は胸脚の解剖を行いたい。
500μm
500μm
500μm
10b
12a
12a
チョビヒゲソコエビ属の1種(Parametaphoxus sp.)
撮影倍率:x2(実体顕微鏡)
特徴:体色は白色
チョビヒゲソコエビ属の1種(Parametaphoxus sp.)
採取:兵庫県明石市 明石港(2013年4月)
撮影倍率:x40(生物顕微鏡)
体長:4.8mm
第1触覚:0.6mm
第2触覚:3.2mm
特徴:第1触角は短く、第2触角は長い。
第1触角に副鞭がある。
眼が大きい。
チョビヒゲソコエビ属の1種(Parametaphoxus sp.)
撮影倍率:x40(生物顕微鏡)
特徴:焦点を変えて撮影した画像。
チョビヒゲソコエビ属の1種(Parametaphoxus sp.)
採取:兵庫県明石市 明石港(2013年4月)
撮影倍率:x40(生物顕微鏡)
体長:5.2mm
第1触覚:0.7mm
第2触覚:2.5mm
特徴:第1触角は短く、第2触角は長い。
第1触角に副鞭がある。
眼が大きい。
チョビヒゲソコエビ属の1種(Parametaphoxus sp.)
採取:兵庫県明石市 明石港(2013年4月)
撮影倍率:x40(生物顕微鏡)
体長:4.6mm
第1触覚:0.6mm
第2触覚:3.4mm
特徴:第1触角は短く、第2触角は長い。
11b
11a
10b
9a
8a
2mm
2mm
2mm
2mm
1mm
チョビヒゲソコエビ属の1種(Parametaphoxus sp.)
採取:新潟県糸魚川市 能生 (2017年4月)
体長:3.8mm
特徴:夜間に採取した。
チョビヒゲソコエビ属の1種(Parametaphoxus sp.)
採取:新潟県糸魚川市 能生 (2017年4月)
体長:3.1mm
特徴:夜間に採取した。
チョビヒゲソコエビ属の1種(Parametaphoxus sp.)
採取:新潟県糸魚川市 能生 (2017年4月)
体長:4.5mm
特徴:夜間に採取した。
チョビヒゲソコエビ属の1種(Parametaphoxus sp.)
採取:新潟県糸魚川市 能生 (2017年4月)
体長:4.8mm
特徴:夜間に採取した。
額角がヒサシ状に伸びていて、第7胸脚の基節葉部が
後方に進展して歯状のギザギザがある。
第3尾肢は大きく後方に伸びる。
発達した複眼を持ち、第2触角は長く、
第5胸脚の基節に葉部がある。
チョビヒゲソコエビ属の1種(Parametaphoxus sp.)
採取:新潟県糸魚川市 能生 (2017年4月)
体長:4.3mm
特徴:夜間に採取した。
額角がヒサシ状に伸びていて、第7胸脚の基節葉部が
後方に進展して歯状のギザギザがある。
第3尾肢は大きく後方に伸び、尾節板は双葉。
これらの特徴は日本海岸動物図鑑IIによる
スナカキソコエビ(Harpiniopsis vadiculus)の記載に似るが、
発達した複眼を持つこと、第2触角が長いこと、
第5胸脚の基節に葉部があることが、
スナカキソコエビの記載と異なる。
1mm
1mm
1mm
1mm
1mm
1mm
500μm
500μm
7a
6a
5c
5b
5a
4a
3b
3a
-------------------------------------------------------------------------------------------------
参考文献:原色検索 日本海岸動物図鑑[II] 西村三郎 編著 保育社、1995年、p188.
-------------------------------------------------------------------------------------------------
チョビヒゲソコエビ属の1種(Parametaphoxus sp.)
採取:千葉県銚子市 (2022年4月)
体長:4.2mm
特徴:夜間に採取した。
2a
Since 2005/9 Copyright 2023 Neko no Shippo
1a
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
チョビヒゲソコエビ属(Parametaphoxus 属)はヒサシソコエビ科に属しています。チョウチンチョビヒゲソコエビ
(Parametaphoxus asiaensis)体長は2.5mm、額角が突出し、第2触角は雄では非常に長く、雌は短い、
眼は雄で大きく、雌は小さい。第1、2咬脚は亜鋏状でほぼ同じ大きさ、第6胸脚は長く、第2節前縁に刺毛が密生、
第7胸肢は短く、第2節が後下方に大きく広がります(以上、ヨコエビガイドブック 有山啓之著)。
ここに記載する種はチョウチンチョビヒゲソコエビの可能性が高いですが、精査していないでの属レベルの同定に止めます。
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
チョビヒゲソコエビ属の1種(Parametaphoxus sp.)
採取:石川県志賀町 (2021年4月)
体長:3.6mm
特徴:夜間に採取した。