アゴナガヨコエビ属の1種(Pontogeneia sp.B)
採取:茨城県ひたちなか市(2020年1月)
撮影:実体顕微鏡
体長:5.4mm
特徴:夜間のネットサンプリングで採取した。
5a
1mm
アゴナガヨコエビ属の1種(Pontogeneia sp.B)
採取:ひたちなか市平磯(2018年1月)
体長:7.4mm
特徴:大型の個体。
抱卵している。
Type2の体長は5~7mm。
8a
1mm
アゴナガヨコエビ属の1種(Pontogeneia sp.B)
採取:ひたちなか市平磯(2018年1月)
体長:4.4mm
特徴:やや小型の個体。
体色が薄く、透明感がある。
2mm
7a
アゴナガヨコエビ属の1種(Pontogeneia sp.B)
採取:ひたちなか市平磯(2018年1月)
体長:5.9mm
特徴:複眼が大きい。
第2触角の柄部に青色の模様がある。
目の後方にも青色の模様がある。
1mm
6a
アゴナガヨコエビ属の1種(Pontogeneia sp.B)
採取:茨城県ひたちなか市(2020年1月)
撮影:実体顕微鏡
体長:8.0mm
特徴:夜間のネットサンプリングで採取した。
4a
1a
3b
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
ここに記載するアゴナガヨコエビ属の1種(Pontogeneia sp.B)はヨコエビガイドブック(有山 啓之著)46ページのアゴナガヨコエビ属の1種
(Pontogeneia sp.1)に良く似ています。ただし、ヨコエビガイドブックのPontogeneia sp.1の体長は雄2.5mm、雌3mmなので、
このページのPontogeneia sp.Bよりも小さいです(Pontogeneia sp.Bの体長は5~8mm程度)。
ここで記載するPontogeneia sp.BはPontogeneia sp.Aに良く似ていますが、触角柄部に鱗状の突起が無く、第3胸脚と第4胸脚の
長い棘を欠き、第2触角の柄部に青色の模様があることが特徴です。Pontogeneia sp.BはPontogeneia sp.Aと同種の雌かもしれません。
Pontogeneia sp.Bは(P. rostrata)の可能性がありますが、文献などを詳しく調べていないので、属レベルの同定に変更しました。
このページでは茨城県で採取したPontogeneia sp.Bの画像を記載します。
---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
アゴナガヨコエビ属の1種(Pontogeneia sp.B)
採取:茨城県ひたちなか市(2020年1月)
撮影:実体顕微鏡
体長:5.9mm
特徴:夜間のネットサンプリングで採取した。
アゴナガヨコエビ属の1種(Pontogeneia sp.B)
採取:茨城県ひたちなか市(2020年1月)
撮影:実体顕微鏡
体長:6.7mm
特徴:夜間のネットサンプリングで採取した。
3a
2b
2a
1b
500μm
500μm
1mm
2mm
1mm
2mm
1mm
2mm
Since 2005/9 Copyright 2023 Neko no Shippo
アゴナガヨコエビ属の1種(Pontogeneia sp.B)
採取:茨城県ひたちなか市(2020年1月)
撮影:実体顕微鏡
体長:7.0mm
特徴:夜間のネットサンプリングで採取した。