----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
石川県と神奈川県で採取したエンマヨコエビ科(Dexaminidae)と思われる分類群を記載します。トゲホホヨコエビ(Paradexamine barnardi)
またはツルギトゲホホヨコエビ(Paradexamine setigera)に似ていますが、第1腹節に刺があることで区別できます。
Dexaminidae gen sp.Aにも似ていますが第1触角と第2触角が同長、または第1触角よりも第2触角が長いことが異なります。
ヨコエビガイドブック(有山啓之著)によればエンマヨコエビ科は第1触角副鞭が痕跡的で、第2・3尾節が融合することが特徴です。
第1・2咬脚は雄雌ともに小さく、テッポウダマ属、トゲホホヨコエビ属、ホヤノカンノン属が含まれます。
----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
エンマヨコエビ科の1種 (Dexaminidae gen sp.C)
採取:神奈川県城ヶ島(2022年1月)
体長:3.4mm
特徴:夜間にプランクトンネットで採取した。
2b
2a
1a
エンマヨコエビ科の1種 (Dexaminidae gen sp.C)
採取:石川県志賀町 (2021年4月)
体長:4.6mm
特徴:夜間にプランクトンネットで採取した。
2c
Since 2005/9 Copyright 2023 Neko no Shippo